2020年3月31日火曜日

2020年03月[写真一覧]

2020年03月01日
2020年03月02日
2020年03月03日
2020年03月04日
2020年03月05日
2020年03月06日
2020年03月07日
2020年03月08日
2020年03月09日
2020年03月10日
2020年03月11日
2020年03月12日
2020年03月13日
2020年03月14日
2020年03月15日
2020年03月16日
2020年03月17日
2020年03月18日
2020年03月19日
2020年03月20日
2020年03月21日
2020年03月22日
2020年03月23日
2020年03月24日
2020年03月25日
2020年03月26日
2020年03月27日
2020年03月28日
2020年03月29日
2020年03月30日
2020年03月31日

炒飯ランチと

「ミスタードーナツ」の
 セイボリーサンド・ドーナツ ハムグラタン
 チョコファッション
苺(佐賀県産 いちごさん)
カフェオレ
引っ越し以来、ミスタードーナツ頻度が高まるばかりの朝御飯。
 
今朝は、先日ハムタマゴが美味しかったセイボリーサンド・ドーナツのシリーズの「ハムグラタン」と、あと古式ゆかしいドーナツが恋しかったのでチョコファッションをリクエスト。
 
このセイボリーサンドシリーズ、なかなか好み。ドーナツがちゃんとドーナツ(でも別に甘くはない)のがとっても素敵。ハムグラタンもおいしかった。
だんな特製炒飯
だんな特製中華スープ
アイス烏龍茶
新型コロナ対応あれそれで、今月ずっと在宅勤務だったり年休消化だったりのだんな。
 
「じゃあお届け物あったらよろしくね、私、ちょっとIKEAに行ってくるねー」と、私は自転車に乗ってIKEAへお買い物に。
 
やっぱりなかなか他に遊びに行けないからか、子供連れのお母さんが沢山いらしてた。どこのお宅も大変そうだな……と、我が家はまあ息子も既に大きいし基本的に家族全員引きこもり問題なしな趣味嗜好なので、実のところはさほどストレスもなく。
 
今日はお手頃価格の写真フレームの「FISKBO フィスクボー」を大小取り混ぜていくつも買い、廊下の空いてるスペースにコラージュ風に家族写真を飾ってみようと画策していたのだった。
 
白いフレームを買うつもりだったけど、「NEW」の札がついてた、既存商品のブルーより一段明るいトーンのライトブルー(←日本語サイトはまだ案内が無いので英語サイトのリンクから)に一目惚れ。
 
がっさー買ってきて、がっさー飾ってみて、微妙に配置のラインが歪んでる気がするけどこんな感じに。
 
20年前の写真から数年前の写真まで、そういえば真面目な家族写真とか記念撮影とかってあんまりしない我が家なので、あんまし飾る写真が無いな?と首を傾げたり、その割にちょっと面白い写真もいくらかあったり。
 
飾る場所はまだまだあるので、額、買い足しておこうかなー……。
 
で、お昼はだんなが「自家製チャーシュー残ってるから炒飯にしようか」と、ささっと作ってくださった。顆粒鶏ガラスープと醤油ベースの簡単中華スープも支度してくれて、今日は工芸活動をしていただけで出てきたお昼御飯。
 
油そばで使った残りのなるとも入ってて、なんだか中華定食屋さんの炒飯みたいですごく良かった。
2日目のポークカレー w/ほうれん草&&ゆで卵&チーズ
ビール(VEDETT)
夕飯は、昨日たんまり作ったポークカレーの続きを。
「カレーがあるしー」とのんびり構えていたから、うっかりサラダなどを用意するのも失念してしまったという。
 
ちょっとだけ趣向を変えて、茹でほうれん草を用意して、ゆで卵と一緒に好みで各自トッピング。
シュレッドチーズも似合うよと出して、家族皆、チーズカレーにして食べた。
 
ココイチで覚えた組み合わせだけど、ポークカレーとほうれん草の組み合わせが最高に好き。チーズを入れるのも、牛より鶏より豚のカレーが似合うと思う。
というか、私がポークカレーを好きすぎなんだな……。

2020年3月30日月曜日

ダッシュカレーに触発されて

IKEA風ホットドッグ
ヨーグルト(チチヤス 瀬戸内レモンヨーグルト)
カフェオレ
今朝は最後2本だけ残っていたIKEAのホットドッグをだんなと分けっこ。
 
このところ「瀬戸内みかん」を多く見かけていたチチヤス、久しぶりに「瀬戸内レモン」味も見かけたので買ってきてみた。どっちも美味しいなーチチヤスは大概どれでも美味しいなー。
 
そして今日は午前中にお買い物。先週後半は鬼気迫る感じだったスーパーも、今日は幾分か平穏になっていた。
 
レジが長蛇の列ということもなく、今日作ろうと思っていたカレーの材料が無事買えて、そして、帰宅してみたら志村けんさんの訃報が報道されていた。
 
橫浜のクルーズ船の頃は「あらあらまあまあ」という感じだったのに、じわじわと大変な事になりつつある。
欧米ほどには悲惨な状況になっていないからと、まだなんとなく周囲の空気は緩かったりするけども。
「ロピア」のコブサラダ
ポークカレー
福神漬・らっきょう
ビール(Corona)
カレーが作りたい、猛烈にカレーが食べたい、と思ってしまったのは、週末に「俺たちのDASHカレー」を見てしまったから。
 
あら美味しそう真似してみようかなと、公開されたレシピを見てみたところ、カレールーを作るところからもう大変な事になっていて、秒で心が折れた。
じゃあルーは市販のにして、せめてその先は真似して作ってみようかなとも思ったけど、これも分で心が折れた。
 
人参やじゃがいもの皮でスープストック作って、じゃがいもは素揚げしてとか、かなり面倒。
 
でもこれは良いなと、豚バラ肉と豚肩ロースを使うやり方だけは真似してみた。いつもはバラ肉だけを使うところ、ちょっと薄めに切ったバラ肉を旨味を出す目的でじくじく炒めて、肩ロース肉の方はざっくり大きめカットで。
 
買い置きの「熟カレー」使って、肉には最初にインデラカレー粉をまぶして、具材はいつも通りに玉ねぎ、人参、じゃがいも。
 
サラダくらい作ろうかなと思っていたけど、ロピアでコブサラダが半額見切り品になっていたから、ああこれで良いやと買ってきてしまった。
 
千切りキャベツがベースだったものの、コーンや豆類、なぜか茹でたさつまいもなんかも入っていたりして、スパイシーでごくほんのりピリ辛な添付のドレッシングにもなかなかお似合い。
 
先日の残りのコロナビールも出して、具材ごろごろカレーを楽しんだ。
 
美味しくできたものだから、うっかりダイエットを忘れる勢いでたんまり食べてしまったわ……。

2020年3月29日日曜日

ロピアPB油そば

バタートースト
目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス 無添加ハニー)
カフェオレ
朝から雨降りの日曜の朝、テレビをつけたら千葉県内の障害福祉施設で60人弱という規模の新型コロナ大規模感染のニュースが流れていて、「うわあ、たいへん」と、それでもまだどこか他人事な感じ。
 
でもリツイートで流れてくる京大の先生の一連のtweeとかピエモンテにお住まいの日本人女性のブログなどを読むと、「いうて、罹っても8割は軽症でつまりただの風邪レベルなんでしょ?」という1ヶ月ほど前に抱いていた楽観的な思いもじわじわ少なくなっていく。
 
とりあえず、秋田の母には当面会いに行けないし、こっちに遊びにおいでとも言えないし、家族以外の誰かに積極的に会おうというのも自粛しないといけないよねという気持ちにはなりつつあるここ最近。
 
で、ゴールデンウィーク頃には落ち着くと良いなあと思いつつ、今日の朝御飯はバタートースト、目玉焼きにした。
 
ロピア」の食材は大概安いしお総菜も良い感じだけど、食パンはちょっとパサパサで期待ほどには美味しくなかった。
ロピアの向かいにはDONQがあるから、パンはそちらで買う(あとKKDもミスドもあるしね)のが安定かなー。
 
あ、ららぽ隣のモールには「モンタボー」もあるしね。
「ロピア」の油そば
ほうじ茶
そして10時半を過ぎたところで、ついに重そうな雪がぼたぼたと降ってきた。これから気温は下がる一方で、午後3時頃までは雪が降り続けるのであるらしい。
 
昼御飯は、昨日のうちに材料を揃えてあった、油そば。
 
「ロピア」のプライベートブランド商品の油そば、2玉で199円とか299円とか、その程度のお手頃価格だった。
お気に入りの「宝華」の宝そばに倣って、チャーシューと長ねぎ、かいわれ大根、なるとを用意(メンマは買い忘れた……)。
 
チャーシューは手頃な市販のが買えなくて、結局だんなが豚バラブロックから昨日のうちに仕込んでくれていた。
 
美味しかったら手軽に買えるねーなんて話しつつ食べてみたら、割とあるあるな味ではあったけど、甘ったるいとかわざとらしすぎる味という事もなくて、なかなか悪くはない感じ?値段を考えると充分お手頃かもしれなかった。プライベートブランドだったら、多分いつでも買えるものだろうし。
 
あ、ちなみにどんぶりは、王将のイベントで貰った王将ロゴのラーメンどんぶり。一見、「あれ?王将に油そばあったっけ?」って気分になるのがちょっとおもしろい。
 
そして午後はまったりしつつも、若干のDIY作業。
 
前の家で買ってあったは良いけど合わなくてつけられないでいた、カーテンレールボックスカバーを居間のカーテンレールにつけるなどしていた。冷暖房効率もちょっとは良くなるかな。
鶏鍋
 (鶏もも・つくね・豆腐)
 (白菜・水菜・人参・エリンギ・長ねぎ・うどん)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 桜 純米吟醸 おりがらみ)
雪は午後3時には止んだものの、ずっと一日真冬並の寒さだった今日。
 
これはもう鍋だね鍋しかないねと、買い置きの我が家通称「おっさんの鍋スープ」を出してきて、今夜は鶏鍋。
 
鶏もも肉と鶏つくね、豆腐の他は野菜たっぷり、白菜と水菜と人参、長ねぎ、エリンギ。
 
最近のつくね系は、「刻み玉ねぎに片栗粉まぶして肉と混ぜる」のがお気に入り。焼売の作り方で覚えたやり方だけど、玉ねぎに適度にしゃきしゃき感が残って全体的な舌触りも良くなる(気がする)のでお気に入り。今日のつくねも美味しくできた。
 
そしてお酒は、寒いけど十九の「桜」。とても綺麗な桜のラベル
 
私好みのおりがらみで今年も楽しみにしていたのだけれど、残念、今年の桜はいまいちだった。
なんだろ、苦みが強くて、十九らしい旨味はあるけれどなんだか底が浅い感じで、いまいちつまらない味わい。ガットリベロとかは美味しかっただけに、がんばれーがんばれ十九~という感じ。
 
んで、なんだか飲み足りなくて、冷蔵庫内に横たわる一升瓶のガットリベロも飲み始めてしまい、そしてすっかり酔っ払い……。

2020年3月28日土曜日

お久しぶりドンキー

IKEA風ホットドッグ
苺(千葉県産紅つやか) w/牛乳&練乳
カフェオレ
今朝は家族そろってホットドッグの朝御飯。
 
息子は単にチーズドッグにケチャップかけるだけのホットドッグで、私とだんなはいつも通りのIKEA風。
 
そこそこ日持ちして色が鮮やかで味もなかなか濃厚な、千葉県産の苺、紅つやかは、今日は練乳と牛乳かけて苺スプーンで潰して食べた。
 
我が家の苺スプーンは、「インペリアル」のもの。
 
カトラリー全てではないけど、ちまちまこのインペリアルシリーズのものを結婚以来使っていて、グレープフルーツスプーンもこのライン。どのカトラリーも昔ながらのフォルムで、とってもとっても良い感じ。
八千代「びっくりドンキー」にて
 ドンキー畑 \1196
東京に比べたらおそらくは幾分平穏な千葉の週末。
知事からの要請は、「都内には行くな」というもので、市周辺の感染者も、"うじゃうじゃ"という状況にはほど遠く。
 
今日は前からの約束だった家具の引き取りにちらっと隣の市まで車で行って、思わぬ渋滞に巻き込まれたことで「お昼どこかで食べて帰ろうか」ということになった。
 
「途中にびっくりドンキーあったよね?」
と、ハンバーグを食べて帰ることに。
 
私の選んだ「ドンキー畑」は、150gハンバーグに目玉焼きとライスとたっぷりの野菜と、そしてなぜかゲソフライが添えられたもの。ランチ限定メニューなんですって。
 
この大皿料理も箸で食べるというのがなんだかちょっと面白いのだけど、味噌汁もついてきたこの皿を、野菜が多いのは嬉しいわとわしわし食べて。
 
津田沼時代も、そして今も、びっくりドンキーは近くには無いので(そしてなかなか駅近にもある店でもなく……)、こうして車でちらっとお出かけした時くらいにしか寄れないのだった。
 
そして明日は天気も悪いっぽいし引き籠もろうねと地元のスーパーに寄ってみれば、また大変なレジ混雑。
 
カップ麺やレトルト食品系の棚はかなりスカスカ、そしてトイレットペーパーティッシュペーパーの類はほぼ全滅。
 
食洗機用の洗剤とキッチンペーパーの手持ちが残り少ないからコストコにでも行きたいのだけど、コストコもこんな感じになってるのかしらどうなのかしら。
 
東日本大震災の時もそこそこ大変だったけど、先が見えない分、今回のコロナ騒動の方が事態は深刻なのかもしれないな……。
菜の花と鶏肉のマスタード和え
アスパラの肉巻き
ラザーニェ(先日の残り)
ビール(Corona)
午後はいただいてきた家具(居間に置く用の小さめアジアンテーブル。これまで使っていたこたつは、今の間取りじゃ場所を取りすぎるということで)をぴかぴかにしてみていた。
 
それなりに使用感があった天板部分は足も含めて蜜蝋ワックスを丁寧に塗って、端の白く剥げたところは板補修用のペンで板色を馴染ませて。
隅に詰まっていたホコリなんかも爪楊枝を使って綺麗にしたら、見違えるほど立派な外見になった。
 
ジモティー便利だわ。有り難いわ。
 
そして夕飯は、耐熱容器に残ったラザーニェがまだ器に半分弱。
多少風味は落ちたかもだけどだんなにも食べてもらいたいしとこれを出すことにして、あとは肉と野菜だなと、ちょこちょこ料理。
 
使いさしの菜の花をさっと茹で、茹でおいた鶏もも肉を裂いたものと和えて、洋風の和え物にしようと、オリーブ油、カシスマスタード、ライム汁、塩胡椒で和えてみた。
 
肉と野菜の炒め物も欲しいなと、でも洋風めになるようにとアスパラは肉巻きに。味付けはシンプルに塩胡椒。
 
「ビール、家にいろいろあるけど、何か見ていく?」
「うん、見ていく」
 
と、私がスーパーのレジ行列に並んでいる間にだんなが棚を見に行って持ってきてくれたのは、Coronaビール。
 
その名前のせいで、この美味しいビールの売り上げが大激減だそう。
そんな中、とても残念なことに大好きな蔵の方がこんな事を言っていらしたりもして。
 
表現上の問題でしかないかもだけど、同じ業界に生きる人なら「美味しくない」じゃなく「好みじゃない」あたりにしておいた方が良いのにね。
我が家はCoronaが大好きな事もあって、非常に残念。代表取締役が(しかもこの御時世に)草生やしてtweetして良い内容じゃないと思うわ……。
 
んで、うっかり1人2本飲んでしまいつつ、私はラザーニェは3口分ほどにしておいて、野菜もぐもぐ肉巻きもぐもぐ。
 
そしてどうやら明日は確実に雪になるらしく、「えー待って待って、"霜の季節が終わったら"っていうハーブいくつも種まきしたばかりなのにどういうこと!?」ってなってる私……。

2020年3月27日金曜日

のり弁と酒粕煮

目玉焼きトースト
ヨーグルト(バニラヨーグルト 日向夏)
カフェオレ
だんな、あれやこれやで今日から当面在宅勤務なのであるらしい。
 
今朝は職場にパソコンを取りに行かねばならないのだと早朝に何も食べずに出て行ったので、私は一人で朝御飯。
 
「卵が食べたいなー」
と、久しぶりに目玉焼きトーストを作ってみた。
 
食パンにマヨネーズ絞って卵割り落としてチーズ散らして魚焼きグリルで焼くだけ。
 
引っ越しでガスコンロが新しくなって、微妙に使い勝手も変わったのだけど、「無水両面焼のグリルね!絶対ね!」と通しただけあって、魚焼きグリルは以前と変わらず良い感じ。トーストも美味しく焼ける。
 
そして9時にならないうちにだんなが職場から帰ってきて自宅で仕事を始めたので、「じゃあ何か届け物とかあったらよろしくね!」と今日の私はちょっと遠方の大型ホームセンターへ自転車こぎこぎ。
 
そろそろ良い季節だし素敵な花苗もあるんじゃないかしらーと浮かれて行ったら、思った以上に素敵な花を買うことができた。
 
以前から好きな花だった「オステオスペルマム」と、 小さな球形になって咲く写真が可愛らしかったので「スーパーアリッサム フロスティーナイト」と、葉色が実に綺麗で一目惚れした「アジュガ ディクシーチップ」と。
 
このへんは寝室側のベランダに植える予定。
あと、玄関先に耐陰性のある観葉植物置きたいのよね……とまだまだ夢が広がる私。IKEAで売ってる観葉植物が、けっこうお手頃価格だった気がするんだ。
「ほっともっと」の
 特のりタル弁当 \390
 ちくわ天 \50
アイス烏龍茶
で、お昼御飯はだんなが買ってきてくれた、みんな大好き、ほっともっとの「特のりタル弁当」。
 
「特のりタル弁当で残念な事は、のり弁に乗ってるちくわが無いことなんだよね」
と、わざわざちくわ天までおまけに買ってきてくれた。
 
タルタルソースつきの白身魚のフライにメンチカツに唐揚げに、そしてちくわ天に。
揚げ物祭りな内容だけど、それが添えられたきんぴらごぼうとか沢庵とかおかか昆布と海苔が乗った御飯にすこぶる似合う。
 
なんか昨日からカロリー過多な感じになってるわ……と、今日もベランダ園芸でがさがさ活動しまくった。でも猫と一緒に昼寝もした。
 
そうそう、昨日の話だけれど、花の定額販売の「お花の定期便ピュアフラワー」というのを、この度使ってみることに。
 
以前利用したポストに届く系のものは、千葉には発送の翌々日の到着だったり内容がしょんぼりだったのだけれど、こちらはお店のスタッフさんが直接家まで届けてくれる(留守時は玄関先に置いていってくれる)システム。
 
隔週と頻度は低く、その分1回分のお値段は920円。
 
我が家界隈にはいまいちお洒落な花屋さんがなさそうで、じゃあ足繁く船橋駅近くまで買いに行くかと言われたら多分行かないので、このサービスを利用してみることにした。
 
昨日届いたお花はこんな感じ
 
オリエンタルリリー(1輪、蕾は5つ)、ユキヤナギ2枝、カーネーション(ピンク2輪サーモンピンク1輪)、スターチス(紫、たっぷり)、初回注文のおまけのガーベラ(オレンジ2輪黄色1輪)という内容で、あんまり「あらこの花は珍しい」というものは無かったけど、値段相応以上のボリュームはあったかな?という感じ。
 
ネット検索によると時には珍しい花も来るみたいなので今後を楽しみにしつつ、「でも、これを1つの花器に盛れるセンスは私にはないぞ?」と苦戦しつつ2つの花瓶に分けてみたり。
 
おかげで、ただでさえベランダが賑やかになりつつあるところ、家の中が花で明るくなりました。こんな御時世だしね、せめて明るい色の花を。
塩鮭ときのこの酒粕煮込み
「三豊」のたこわさび
「銀座若菜」のざくざく醤油漬
「ロピア」のコールスロー
日本酒(兵庫 山陽盃酒造 播州一献 純米吟醸 播州愛山 生)
先日のリト酒で、店長さんに「この酒粕、あげます」といただいたのは、「多分十九の」という言葉つき。
 
ふわふわのペースト状ではなくかなりしっかり固めに絞られた酒粕で、とても良い香り。じゃあこれを使った夕飯を作りましょう、と、中川たまさんレシピの「塩さけときのこの酒粕煮込み」を作ってみた。
 
水で塩鮭ときのこを煮て、最後にたっぷりめの酒粕と味噌で調味するというもの。
 
鮭の切り身がちょっと薄めで、炊いていたらどんどん崩れてきてしまったけれど(そしてきのこがすごーく多かったのだけど)、味は上々。
 
色々残りもののたこわさびや醤油味の浅漬けなども並べたら、もう日本酒を飲むしかないねって感じの献立になった。
 
酒粕メインの煮物ならこのあたりが最適では?とだんなが選んで暮れたのは、播州一献の愛山。甘さはつけてない煮物だったので、ちょっとこってり系の愛山が良い感じにお似合いで、そしてすっかり良い気分になったのだった。
 
今週末は、東京と近県いくつかは外出自粛、千葉県は都内への移動自粛というこの週末。
おとなしくおうちのDIYでもしているかなぁ。

2020年3月26日木曜日

今夜はラザーニェ

バタートースト
炒めソーセージ&目玉焼き
苺(千葉県産紅つやか) w/牛乳&練乳
カフェオレ
昨日、東京都知事が「感染爆発の重大局面」を連呼して週末の不要不急の外出は控えるようにと言い出して。
 
まあここは千葉だし、千葉までそんなことにはならないよねー……なんて甘い事を考えながら、今朝はだんなと一緒にバタートーストと「Johnsonville」チェダーチーズソーセージ、目玉焼きに苺にと"いつもの"な感じ。
 
わりかしちゃんと味があって、小粒で見た目も綺麗な「紅つやか」はなかなか美味しい苺。今シーズンのヒットは「いちごさん」だったけど。
 
で、今日は届け物があるしと家に籠もってる予定だったけれど、息子が思ったよりも早く起きてきてくれたから「留守番よろしくてか宅配便来たら受け取ってね」と言い置いて私は最近足繁く通っているホームセンターと100均に。
 
そのついでにとスーパーにも寄ってみればなんだかどえらい混雑で、米やカップ麺、インスタント食品、そしてトイレットペーパーにティッシュにと、また謎の"紙製品購入勢"が沢山居て。
 
えーなにごとーと思いつつ長蛇の列のレジに並んで、今日明日分だけの買い物を済ませてみれば、東京だけではなく近隣4県も足並揃えて活動自粛の要請を出す事になっていたらしい。
 
いや、しかしそれでもねえ……何週間籠城するご予定なんですか?というお買い物の皆さんが大量にいらっしゃって、びっくりした。
 
そんなこんなで、午後は楽しい土いじり。
 
いまいち日当たりが良さそうじゃないと思っていてガーデニングを諦めていたベランダだけど、鉢の配置さえ考えれば案外行けるのではという結論になり、ダイニング前のベランダはめでたくハーブガーデンに。
 
小さめ鉢が8つと大きめ鉢5つは余裕だなと、小さい鉢にはパセリ、イタリアンパセリ、タイム、セージ、スペアミント、チャービル、ディル、オレガノを種まきしたり、苗を買えたのは植え付けたり。そして大きな鉢にはバジルとホーリーバジル、しそ、ローズマリー、山椒。これだけあったら日々の香草にはきっと苦労しないはず。
 
パセリは立派に育ったポット苗が120円で買えたので、早速今日から使う予定。
「ロピア」のコールスロー
レタスのサラダ
ラザーニェ
チューハイ(スコール 濃いめのホワイトサワー)
今日は息子と2人の夕御飯。
 
「ミートソースの残りを加工しようと思いますが、ミラノ風ドリアとラザーニェだったらどっちが良い?」
と聞いたら、ラザニアだな!と。
 
ミートソースさえあればあとは簡単なラザーニェ。
ベシャメルソースを炊いて、チーズも加えつつ層を重ねていき、最後にオーブン焼き。
 
バターやチーズが多いしミートソースにはオリーブ油がそれなりに入ってるしで、なかなかにカロリーおばけ。
 
その分、少量でもお腹一杯になるものだから、
「耐熱容器のサイズに合わせて作ったから、無理に食べなくて良いからね!残してね!」
と伝えていたものの、全部は全然食べきれなかった。
 
昨日の残りのレタスのサラダと、「ロピア」で昨日のうちに買ってあったコールスローと。
 
コールスロー、ケンタのに似てる方向で、これはなかなか良い感じ。分量もちょうどケンタのセットについてくるくらいで、それも良し。確か150円しなかったくらい。
 
いつだったか「おいしそー」と買ってきた、濃いめ味スコールのチューハイ「愛のスコール 濃いめのホワイトサワー」は、期待通りのこってり甘さで、なんというか今日は意識低い系夕御飯。
 
美味しかったから、良いのだ。(あと重い土がんばって運んだりしてたしね!)

2020年3月25日水曜日

本気のボロネーゼと甘味

「ピーターパン」の
 ベーコンエッグパン \230
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
ごくごく軽ーく二日酔いだった今朝。
まあ、昨日、かなりしこたま飲んだしね……帰宅時の感覚からして1人で4合以上は飲んでいた感。
 
で、今朝は、昨日船橋駅ビルで買ってきた「ピーターパン」のベーコンエッグパン。あまり脂っこくなくて甘くなくてちょっと軽めの総菜パンあたりが飲みの翌日には宜しいだろうなと買ってきてみて、そうそうこれこれな感じ。
 
そして主にヨーカドーで買っていた津田沼時代は「なかなかお安くならないなー」と思っていたチチヤスヨーグルトが、今は大変に安価(1パック150円台が当たり前だったのに今は98円とかで買える……)なので惜しみなくもぐもぐ。
気合いのボロネーゼスパゲティ
レタスのサラダ レモンオイルサーディン乗せ
ビール(Grolsch プレミアムピルスナー)
 
水天宮前「Occitanial」の
 マカロン(キャラメル・バニラ)
カフェオレ
先日、開封したは良いけど、"なんかもう古くなっちゃったワイン"という味しかしなくて、常温放置したままの赤ワイン。
 
でも料理酒としてなら、それほど最悪ってわけでもないかなと、久しぶりに本気のボロネーゼを作ってみた。玉ねぎと人参とセロリ(たっぷり)でソフリット作って、牛肉多めの合いびき肉をしっかり炒めて、ワインを注いで飛ばしてから水煮のトマトを投入して。
 
思った以上にこれが美味しくできて、レタス(と玉ねぎとセロリ)のサラダにレモン風味のオイルサーディンをトッピングして、それが今日の夕御飯。
 
本気で作ったボロネーゼは、ちゃんとその手間に応えてくれる美味しさになるのが良いよね。大満足。
 
そして今日は、水天宮「Occitanial(オクシタニアル)」のマカロンが、食後に。
 
普通のマカロンより2周りほど大きくて、可憐とは言い難い外見なのだけれど、フィリングが大変に凝っていて最高に美味しい。
 
だんなが仕事の合間に通りかかったのだといくらか買ってきてくれて、キャラメル味とバニラ味を半分こして食べた。
 
キャラメルには中央にちゃんとキャラメルペーストが。バニラは濃厚なバタークリームサンドという味わい。
 
ああ、幸せ……♪

2020年3月24日火曜日

ハムカツカレーと新政と

大変にハムカツカレー推しの店に行きましたよ。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
IKEA風ホットドッグ
ヨーグルト(バニラヨーグルト 日向夏)
カフェオレ
なかなか頻繁にチャレンジャーな果物との組み合わせを販売している「バニラヨーグルト」、先日見かけたのは「日向夏」で、試しにと買ってきてみたらこれがなかなか美味しかった。一緒に並んでいた「南高梅」も案外美味しかったりするのかな……?と思いつつ、こちらは購入する勇気が無く。
 
で、朝食メインはIKEA風ホットドッグ。ピクルスたっぷり、フライドオニオンたっぷり。
船橋「箕輪商會」にて
 ハムカツカレー \780
今日は、息子の自転車も新調したことだしと、「マイナンバーカードの住所変更してないよね?しに行くよ」と連れ立って市役所へ。
 
「市役所行くの?向かう途中に、超ハムカツカレーを推してるカレー屋があって気になってたんだよね」
と、だんなが言うので、じゃあそこに行ってみようかと自転車こいで。
 
超ハムカツカレー推しでした、箕輪商會。 なるほど、これは超ハムカツカレー推しの店だわ、と、店頭に着いて笑ってしまった。
 
店名は「箕輪商會」なのだけど、店名よりも「ハムカツカレー」の文字が目立ってるくらい。
 
なんでも一昨年の夏に放映された「マツコの知らない世界」のハムカツ特集でここが紹介されたのだそうで。
 
カウンターのみ6席ほどの小さなお店。料金は前払い(食券制ではない)、お冷やはセルフ、メニューはシンプル。
 
半熟玉子と少量パラッとふられたチーズはサービスで、注文の際に辛さ(普通・中辛・辛口)と玉子の調理法(半熟・ゆで・生)を選んで伝えよとのこと。
 
私はじゃあ推しのものをと「ハムカツカレー」780円、息子は「ハムカツ焼チーズカレー」980円。
 
大盛は+100円、特盛は+200円、更に組み合わせとして「焼チーズ(+200円)」「ハムカツ(+200円)」「カツ(+300円)」「あぶりチャーシュー(+200円)」なんてバリエーションがあって、ダブルハムカツとかそういう注文もできるみたい。
 
「全のせスペシャル」は1300円(ライス大盛+トンカツ+ハムカツ+あぶりチャーシュー)ですって。
 
こちら息子の「ハムカツ焼チーズカレー」。見た目よりもチーズがたっぷり! というわけで、今日の一番上の写真がハムカツカレー、左の写真がハムカツ焼チーズカレー。
 
パッと見わからないけれど息子の方のはルーの下にチーズがたんまり沈んでた。
 
カレーは黒々としていて炒め玉ねぎの粒を感じるけれど、小麦粉は使われてない風な比較的さらさらとしたもの。
酸味がやや強めなのはトマトも沢山入ってるからみたい。
 
辛さは「普通」がココイチの「普通」レベルで、じんわり辛さを感じる程度。玉子とチーズでマイルドになるから中辛でも美味しく食べられるかも。
 
んで、量が案外軽め(御飯もルーも)だから、大盛でもぺろりといけそう。
 
ハムカツは3枚重ねて揚げられていて、揚げたてさくさく、少量だけど千切りキャベツも添えられて。
 
すごくスパイシーというわけでも、比類なきコクというほどでもないけれど、割とこのカレー、唯一無二な味がして、とても好みだった。カツとかあぶりチャーシューも美味しいのだろうな。
だんなを連れてきたら「全のせスペシャル」に挑戦してくれるかしら。
 
私、大盛は自重するけど次にはカツ焼チーズカレーを食べたいわ。
錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」にて
 新政飲み比べ \5000
今日は(私は)お久しぶりの「LITTLE SAKE SQUARE」で、新政飲み比べの会♪
 
12人限定で、令和元年から瓶が変わってからのものを中心に、"X-typeや異端教祖や亜麻猫10周年なども"ということで、
「行こうよ行こうよ行きたいよ、店長さんにメールしてよ」
とだんなにねだって、予約を入れて貰ったのだった。
 
で、新政にはどんな御飯を合わせれば良いのかしらと夕方家を出て船橋の駅ナカに寄り、「そういえば麦チョコも忘れてしまったわ」と成城石井に寄ったらあっさり「レーマン」の麦チョコを買えてしまい。
 
成城石井さんまじ優秀、と思いつつ、そこで「三豊」のたこわさび、「銀座若菜」のざくざく醤油漬を買いつつ、信頼の「角上魚類」で刺身の切り落としとあじのなめろう、これはお肉屋さん(ニュークイック)のかな、グラム売りしていたシャキシャキれんこんサラダと菜の花の辛子和えも。
 
お久しぶりリト酒で、今日は野菜多めでね。 だんなは「伝説のすた丼屋」の唐揚げを買ってきてくれて、こんな感じの夕飯になった。
 
酸が強くてフルーティーな酒が多い蔵なので、野菜が合うなあというのと、あと案外こってりした唐揚げも似合う方向かなと。
 
なんとなく野菜が食べたい心持ちだったので、野菜が増えた。菜の花の辛子和えあたり、実にお酒に合って良い感じ。
 
続々と冷蔵ケースに収められていく新政。壮観~。 開店の5時半から入店して飲んでいた私たち、でも今日は元々十数人の小さな会だったこともあり、7時を過ぎてもまだ半数くらいしか集まらず、最終的には9時過ぎて予約の全員が揃ったくらい。
 
稀少なお酒は19時過ぎてから少しずつ出していきますねーということで、中途で撮った写真がこんな感じ。最終的には、このくらい飲んだみたい。うん、全部飲んだな。
 
  • No.6 R-type 2019
  • No.6 R-type 2019 Essence
  • No.6 S-type 2019
  • No.6 X-type 2019
  • Colors 生成 2019 -Ecru-
  • Colors 瑠璃 2019 -Lapis Lazuli- 別誂 中取り
  • 白麹仕込純米酒 亜麻猫(あまねこ) 2018
  • 白麹仕込純米酒 亜麻猫(あまねこ) 十周年記念酒
  • 白麹仕込純米酒 亜麻仔猫(あまこねこ) 2019
  • 貴醸酒 陽乃鳥(ひのとり) 2019
  • 低精白純米酒 涅槃龜(にるがめ) 2019
  • 新年純米しぼりたて 2020
  • やまユ 美山錦 グリーンラベル 2017
  • 異端教祖株式会社 2017
 
毎年買っていた元旦絞りも今年は「いまでや」さんの千葉エキナカ店での扱いが無くなってしまって買えなくなり、銀座店まで行って必死に並ぶのもなあと諦めて。
 
でも今年の元旦絞りはあんまり美味しくなかった。というか新政全体、「あれ?なんか、どうしちゃったの?」というくらいに、美味しさが激減というか半減というか、ともかくあんまり美味しくない。
 
特に、新政と言えばの「No.6」シリーズががっかりな風味で、「あ、これは美味しい」と思ったのはR-typeのエッセンスくらいだったかな……ラピスの別誂はさすがに美味しかったけど。
 
ここ数年、お米そのものの味が落ちているのか、新政に限らず「あれ?」と思う蔵が多くて、なんだか悲しい。早く「おお!前と変わらぬ美味しさだ!」と思えるお酒が増えると良いな。
 
で、新政の会で新政をしこたま飲んだわけだけど、他にもこんなのを飲んでみていたり。
 
  • 福島 天明 中取り閏号
  • 山形 秀鳳酒造 珠韻
  • 千葉 不動 本醸造2001年
  • 広島 龍勢 生酛 備前雄町 28BY
  • 宮城 橘屋 特別純米 雄町 生原酒
  • 奈良 篠峯 純米 愛山
 
実は、今日口にしたお酒の中で一番美味しかったのは、 天明の中取り閏号ではなかったかなと……。
 
最初にちらっと店長さんが飲ませてくれたのだけれど、おっそろしく美味しかった。濃厚芳醇で、なんだかとろけるみたいな良い香りがして、でもベタつく感じは無くて。
 
あ、「これは良い新政の頃の新政の味がする!」と他のお客さんとも盛り上がっていた亜麻仔猫はとても良かった。猫は裏切らない。

2020年3月23日月曜日

ロピアさまさまな

「ロピア」のチョコクロワッサン
苺(あまおう) w/牛乳&練乳
カフェオレ
今日の朝御飯は、「ロピア」で買ってきてみたチョコクロワッサン。値段見てなかったけど、多分それなりにお手頃価格だったはず。
 
このスーパーにはオリジナル総菜(メガ盛りだかデカ盛りだかいうとんでもないサイズのお弁当なんかもある)が沢山あって、ピザなんかも売られているけれど、総菜パン系はあんまり豊富じゃない感じ。食パンも置かれていたから買ってきてみた。
 
チョコクロワッサンは、まあ普通の味かな……と思いつつ、同じくロピアで買ってきたあまおうも。
 
ちょっと小粒なあまおう、でも味は濃厚で悪くなかった。
贅沢かなと思いつつ、今日は潰して食べたい気持ちだったので、練乳と牛乳を出して。
 
で、今日は「いよいよガーデニングも再開しようかな」とホームセンターに自転車こぎこぎ。欲しかったベランダ用の鉢かけフックなどは買えなかったけど、春夏の花や多肉植物の苗を買ってきた。
オージービーフもも肉の低温調理
野菜いろいろ(レタス・香菜・人参・きゅうり)
トリュフマヨネーズ・トリュフ醤油・マヨネーズ
赤ワイン(Roversi Barbaresco 2014)
今日はロピアさまさまな食事内容。
 
オージーの牛もも肉は、100g160円ほどだったもので、この600gくらいのブロック肉を低温調理。
 
レタスときゅうりと人参、半端に残っていた香菜を皿に盛りつけて、野菜巻き巻き、調味料を添えつつ食べることにした。
 
そして最初に開けてみたのは、引っ越しの際に発掘されたとんでもなく古いワイン。
押し入れの奥に常温放置されていたそれらを、いくらか出しやすいラックに移動させていたので、それから飲んでみましょうかと1本開けてはみたものの、腐ったりとかいうことはなかったけれど「なんか、あかん感じに"古くなったワイン"だね」「熟成という意味ではなくね」という感じのものに。
 
好みな方向の味でもなかったので、それは料理酒に転用することにして、こちらは間違いないだろう、少しだけ前に買ってあったバルバレスコを開けた。これは間違いのない、満足な味わい。
 
あかんかったワインは、牛肉の赤ワイン煮系にするとまた失敗しそうな気がするから、ワインの存在感はそれほどではない(だろう、きっと)ボロネーゼあたりにしようかな。

2020年3月22日日曜日

銚子丸で本まぐろ♪

「アンデルセン」の
 ミルクフランス
カフェオレ
今朝はみんな大好きミルクフランス。
 
閉店が近い東京駅構内の「アンデルセン」は、食パンはもう売り切れだったのにいくらかの総菜パンとミルクフランスは残っていた。
 
最近のパン屋さんは新型コロナ対応でパンが1個ずつ袋詰めにされた状態で売られていて、大変だなあ……という感じ。
 
変わらずおいしいパンをもぐもぐ。
南船橋「すし銚子丸」にて
 かつお握り \250
 縞鯵握り \420
 桜ぶり握り \250
 さわら炭焼き漬け握り \250
 焼きたて玉子焼き \250
 穴子やまかけ軍艦 \180
 塩いなり \130
 しめさば炙り握り \180
 劇団セット 本まぐろ5カン 茶碗蒸し付 \1340
 お茶
本日は家族でららぽーと。
 
息子の自転車があんまりぼろぼろで(津田沼に住んでた時はほとんど乗らなかったから……)、でもこの地だと自転車はとても便利で、「必要だよね」と自転車屋さんに。
 
当初は2万円ちょいくらいの、そこそこお洒落なシティサイクルで良いのではと言っていたのに、息子が「これかっこいいなー」と言い出したのは5万円弱のクロスバイクで、結局それをお買い上げ。
 
泥除けやらスタンドやら、取り付けるのに1時間強かかると言われたので、その隙に昼御飯にした。
 
ららぽーと向かいの「すし銚子丸」は、現在、本まぐろ祭り。
 
もう絶対食べる、本まぐろ5カンを絶対食べる、と強い気持ちで、「シメがまぐろよね」と、その前のあれこれはだんなと分けつつ。
 
黒板メニューの縞鯵に桜ぶりに脂の乗ったかつお、すぐ近くで板前さんが焼いていたのが美味しそうだった(実際とっても美味しかった)玉子焼き、どうしてもこれは外せないしめ鯖等々、今日も美味しくいただいてきた。
 
季節メニューの「さわら炭焼き漬け」(右の写真の右上)も良かったな。
 
そして期待の本まぐろ5カンは、大トロ、中トロ、中トロ炙り、上赤身、中落ち手巻きという組み合わせ。
 
今日の大トロはいつも以上に素晴らしくて、中トロからして口の中でとろけるよう。ちょっとお得な茶碗蒸し付きのセットは1340円と、この1皿だけでなかなか御馳走な内容だった。
 
生活圏内にあると軽率に平日ランチにひょろっと一人で行っちゃいそうでとても怖い。劇団セット1つにランチ無料あら汁3杯くらいいただいたら、それだけでお腹一杯になれそうだもの。
 
そして午後は久しぶり(多分1ヶ月ぶり以上!)のお昼寝を。
 
前の家も大概日射しが入って明るかったのだけど、今度の家もまたなかなかに良い日当たり。
 
特に寝室の日当たりがたいそう無駄に良くて、これなら植物ももりもり育ちそう……と、出窓のところでレタスやハーブの水耕栽培でも始めようかしらと画策する私。
 
残り段ボールもいよいよ3箱(でも1つは未取付の衛星放送用のアンテナ、1つはジモティーあたりで売る予定の旧宅から回収した照明、最後の1つはだんなの雑貨なので基本的にはもうノータッチ)となり、あとは片付け切れていない私のごちゃごちゃが和室の客用ベッドに少し広がっている程度。
 
つまり片付けはもう9割8分は終わった状態で、非常に心安らかなのだった。
スティックきゅうり w/マヨネーズ
牛すじと豆腐の甘辛煮
鶏もものねぎぽん
羽釜御飯
ビール(キリン一番搾り 超芳醇)
で、夕飯は「肉を食べましょう」と、簡単に鶏もものねぎぽんを。
 
スキレットで鶏肉をこんがり焼いて、旭ポン酢と大量の万能ねぎをばっさーとかけて。
 
残っていた牛すじは、ねぎぽんでは味が重なってしまうからと、豆腐を買ってきて甘じょっぱく煮付けてみた。ちょっとこってりめに味をつけたら、これがなかなか良い感じ。
 
いかにも新鮮そうだったきゅうりも食卓に出しておいしくいただいた。
 
3連休はあっという間に終わり、そして連日新型コロナのニュースは続く。
この御時世に海外にツアー旅行に出て新型コロナを貰って帰ってくる人(特にけっこうなお年を召した方々……!)って、なんなんだろうね……と、もう3週間スポーツジムに行けてなくて微妙にやさぐれてる私は思う。ぶっちゃけ、若い人は新型コロナに感染してもあんまり問題は無いと思うの……とっとと感染してとっとと免疫獲得した方が、安心して社会生活を営めると思うの……。
私が"若い人"に入って良いのかどうかはさておくとして。