2021年12月31日金曜日

2021年12月[写真一覧]

2021年12月01日
2021年12月02日
2021年12月03日
2021年12月04日
2021年12月05日
2021年12月06日
2021年12月07日
2021年12月08日
2021年12月09日
2021年12月10日
2021年12月11日
2021年12月12日
2021年12月13日
2021年12月14日
2021年12月15日
2021年12月16日
2021年12月17日
2021年12月18日
2021年12月19日
2021年12月20日
2021年12月21日
2021年12月22日
2021年12月23日
2021年12月24日
2021年12月25日
2021年12月26日
2021年12月27日
2021年12月28日
2021年12月29日
2021年12月30日
2021年12月31日

吉野家納めと鴨鍋の大晦日

「ベーカリー&レストラン沢村」の
 ヴァイスヴルスト \290 1/2個
 ベーコンエピ \290 1/2個
クラムチャウダー
カフェオレ
大晦日の今朝は、昨日食べようと思っていて日延べしてしまっていた「ベーカリー&レストラン沢村」のパンを。
 
太めの白ソーセージが中に入ったヴァイスヴルストと、ベーコンエピをだんなと半分こして食べた。
 
部屋が乾燥しまくっている事もあってか、パンは若干固くなってしまっていたけれど、それでも充分美味しかった。材料に使われているソーセージだとかベーコンだとかがすごく美味しいのがとても素敵。
 
今日は午前中早々に予定のおせち料理も無事届いたので、最後に買いだしにと船橋駅界隈にお出かけしてきた。お夕飯に刺身を食べるのよ。

船橋「吉野家」にて
 牛丼並 \426
 肉だく \162
大晦日の食材店はどこもなかなかの狂乱の混雑ぶりで、でも無事に目当てのお刺身等々を買うことができた。
 
お昼は、「やはりこれを納めておかなければ」という強い決意で、だんなと2人、「吉野家」に。
 
「俺、最近いけない頼み方を覚えたよ。牛丼並に、肉だくつけるの」
「それは、アタマの大盛とは違うの?」
「別小皿で来るし量も多い」
「……なるほどー」
 
というわけで、私も肉だくなる小皿を追加して貰った。
 
並だと確かに毎回ちょっと肉の量が物足りない感がある(だから私はアタマの大盛がお気に入り)のだけれど、確かに肉だく、幸せかも。
 
卓上の紅生姜も乗せつつ、とても美味しくいただいた。
 
そして私は「カリガリ吉野家カレー」がとても気になっているので、吉野家はじめはこれにしなければと思っている。2022年最初の抱負。
「角上魚類」の
 刺身盛り
 黄金小肌
 あんきも
鴨鍋
 (マグレ・ド・カナール)
 (焼き長ねぎ、九条ねぎ、芹、きのこ)
鴨そば
日本酒(奈良 油長酒造 風の森 愛山807)
年越し準備はあらかた済ませたので、大晦日の午後はもうのんびりと。
少し早めに始めた夕食、今年は鴨鍋!
 
例年の恒例だった「ハイ食材室」の年末福袋は今年も販売されなくて、献立をどうしようかなと悩んでいたところで、『きょうの料理』のおせち特集の12月号を目にしたのだった。
 
「しめのそばも絶品!」と記されて紹介されていた藤井恵さんの鴨鍋がとても美味しそうで、具材は割とシンプルに鴨ロースと九条ねぎ、舞茸だけ。
 
なるほど舞茸で鴨鍋……芹も似合うよねとそわそわしていたところで、田中玉緒さんがインスタで「大晦日の夜は「鴨鍋」をして、美味しくなった吸い地でそのまま「年越し蕎麦」を楽しむ」と発信してらして、鴨鍋心を後押しされたのだった。
 
というわけで、美味しい鴨を買って来よう、と、こういう時はここに頼るでしょうの「せんどば」で冷凍のマグレ・ド・カナールを買ってきて。
 
具材は長ねぎ、九条ねぎ、舞茸、しめじと椎茸(これは昨日のパスタの残り)、そして芹。芹はお雑煮用に葉のところを取って置いて、鍋には綺麗な白い根っこを大量に入れつついただくことにして。
 
皮目に格子に切り込み入れた鴨はフライパンで表面炙って、染み出た油で長ねぎ焼いて鍋に支度は完了。あとは醤油味のだしで次々炊いて食べるだけ。
 
お刺身に、いぶりがっこチーズにあんきものねぎぽん、ついでに正月らしく黄金小肌と、大晦日らしい豪華な食卓になった。
 
お供は春から冷蔵庫で寝かせ続けていた風の森の愛山。
良い感じに熟成された、文句なしに美味しいお酒だった。風の森も大好きな蔵。
 
今年は"笑ってはいけない○○"も放映されないので久しぶりに紅白歌合戦を流しっぱなしにして、食事一段落したところで一旦お風呂休憩からの夜9時過ぎの締め蕎麦を。
 
蕎麦は適当に成城石井の半生麺を買ってきたものだけど、これも問題無く美味しくて何よりだった。
 
2355-0655 年越しをご一緒にスペシャル」もしっかり見た(例年の干支ソング、全部覚えているくらいには長年見てるんだなあこの番組……)後は、私は明日も6時前起きだしと就寝。
 
温暖な千葉でも最近は最低気温0度前後だから、湯たんぽが欠かせない……。

2021年12月30日木曜日

コメダ納めと若者のアイドル

「ベーカリー&レストラン沢村」の
 渋皮栗のデニッシュ \420
カフェオレ
昨夜のだんなの帰りはえらく遅くて、「せっかく美味しいパン買ってきたのになー」思いつつ、一人朝ご飯。
 
気に入りの「ベーカリー&レストラン沢村」のパン、しょっぱい系のもいくつか買ってあったのだけど、とりあえずカフェオレ傍らに渋皮栗のデニッシュだけ食べることにした。
 
大粒の渋皮煮が1個まるごとトッピングされたデニッシュは中にもマロンクリームたっぷりでリッチな味わい。
 
値段は良い(とっても良い……)のだけれど、沢村のパンはやっぱり美味しくて、時々「たまにはいいか!」というノリで買いたくなる。
 
店頭にはガレット・デ・ロワの案内ポスターも掲げられていた。
 
来年はエピファニー当日翌日にだんなが出張ということもあって、ガレット・デ・ロワ購入にあまり情熱を注いでいないのだけれど、美味しそうなのがその場で買えるタイミングで買えればいいかなーと思っている。
船橋「コメダ珈琲店」にて
 たっぷりアイスミルクコーヒー \610
     Cモーニング \0
 グラクロ \610 だんなと半分こ
今日は年末年始用の食材を購入しに「せんどば」から「角上魚類」でお買い物。
 
大晦日は鴨鍋からの鴨蕎麦予定で、めでたくマグレ・ド・カナールを買うことができた。本当は芹をざくざく入れたかったのだけれどあまりにも高かったので水菜も混ぜることにして、野菜が被るけれど雑煮の材料もいつも通りに。
 
で、早めお昼はだんなと2人、「コメダ珈琲店」でグラクロ食べてコメダ納めしてきた。
 
コメダのバーガー系はボリュームたっぷりなので2人で分けてちょうど良いサイズ。
 
2つに切ってくれますかと頼んだら、「崩れてしまうかもしれませんが……」言いつつ、見事な"萌え断"の品を持ってきてくれた。
 
今年のグラクロは、「5種のチーズで今年はさらに濃厚に!」なんですって。
 
「昨年のゴーダチーズ、モッツァレラチーズ、チェダーチーズ、パルメザンチーズに、エダムチーズを加えた計5種類のチーズを使用したホワイトソースにバージョンアップ!」とのことで、チーズ風味は確かに濃厚。
 
グラタンコロッケバーガーの先駆者のマクドナルドも毎年外せないけれど、こちらも毎年の定番となりつつあるコメダのグラクロも幸せな美味しさだった。
 
そして午後には年越し準備を色々と。
 
駆け込みで年賀状作って、来年の猫カレンダーも作って、一夜飾りはよろしくないので家の中の正月飾りを色々と。神棚に新しい御榊も立てたし、作業のついでに日本酒ラベルの額装作業もした。
 
額装と言っても額に入れるわけではなく、フライングタイガーで売ってるキャンバスに金色のアクリル絵の具を塗って両面テープでラベルを貼るだけなのだけれど、これでキャンバスは4つに増えて、なかなか壮観な事になった。……家の階段にでも飾るかな。
チーズいろいろ
松川カレイのバター焼き
だんな特製 若者のアイドル
クラムチャウダー(キャンベル缶)
ビール(東京クラフト〈フルーティーエール〉)
ビール(ヘリオス 銀河鉄道999 ハーロックのGALAXY IPA)
夕飯は、パスタが良いなあと、せっかく美味しいソーセージやベーコンがあるのだしと、「壁の穴」の名物パスタ"若者のアイドル"にすることに。
 
ソーセージとベーコン、椎茸、しめじ、ピーマン、トマト。大ぶりに切った具材がざくざく入る、醤油と昆布茶で風味をつけた和風炒めパスタは、まさに"アイドル"の風格?
 
ビール飲みましょう、ビールに合わせてつまみも出しましょう、と、昨日届いたチーズも色々出したし、数日前刺身で食べた残りのカレイはバター焼きにしてこれもつまみに。
 
チーズはどれも美味しいものだったし、カレイも適度な食感と脂の乗りが良い感じ。そしてお供のビールはちょっと変わったものを2種類空けて。
 
我が家は今年ポイ活に執心していて、
電気料金や光回線料金の還元でポンタポイントが溜まる
→ローソンの"お試し引換券"での交換で、半額相当くらいでビールやチューハイを入手できる
という流れを掴んでから、頻繁に新発売品などを入手できるようになって、今日飲んだのもそんな類。
 
フルーティーエールはその名前通りにフルーティーで好みな方向だった。IPAは缶が派手派手でそれも面白かったな。

2021年12月29日水曜日

今年の萌え納め?

外出ついでにエスニック納めを。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「ピーターパン」の
 ハニーマスタードチキン \250
 焼き栗ラウンド \180 1/2個
淡路島ヨーグルト w/桃ジャム
カフェオレ
昨日、「ピーターパン納めもしておこうかな」と、「ピーターパン」でパン購入。
 
鶏肉がたっぷりトッピングされたハニーマスタードチキンと、季節商品の天津甘栗入りの焼き栗ラウンド。ラウンドパンはカット済のをだんなと分けつついただいた。
 
今日からだんなも年末休暇だけれど、今日は友人と一日遊びに(温泉に)行くんですって。
 
ならばと私も一人出かけて趣味納め。
 
最初の目的地は、来年用のお札をいただきに、東京大神宮。
神宮大麻と豊受大麻をいただいてきた。
 
豊受大神は食物・穀物を司る女神様。我が家的には「食べ物の神!」ということで崇敬神社としてお祀りするのにこれ以上相応しい神様は居ないのではということになっている。
無事お札いただけて良かったわ(去年はなんやかやでお参りする機会を逃してしまっていたのでお札が無かったの)。
ルミネ新宿内「バンコク屋台カオサン」にて
 パッタイとガパオセット \1080
     パッタイ
     ミニガパオ
     スープ
     デザート(タピオカ)
新宿に出てちょっと早めの昼御飯は、エスニック食べておきたいなあと調べてルミネ内の「バンコク屋台カオサン」に行ってみた。
 
良い感じにタイ語が飛び交う店内で、けっこう人気らしく続々お客さんがやってきていて。タイカレーや麺系が豊富なメニューから、パッタイとガパオのセットを選んでみた。
 
カオクア(炒り米)もしっかり添えられた海老ごろごろのパッタイに、思った以上にピリ辛だった、粗く切られた鶏肉が良い感じのガパオ。スープもちゃんと異国の味がして美味しかった。
 
何ていうか、悲しい映画でした。 そして午後は映画『世界で一番美しい少年』を見に。
 
このどえらい美少年、ビョルン・アンドレセンが出演した映画『ベニスに死す』の公開は私が産まれる前の1971年。
 
ビョルン・アンドレセンの名前も、映画でのその美少年ぶりも写真等では知っていたのだけれど、未だ、映画そのものは見たことが無くて。
 
なんとなく興味を惹かれてこのドキュメンタリー映画を見に来てみた次第だけれど、ふわっと軽々しい気持ちで見るものじゃあなかったな、と、若干後悔した。
 
制作はストックホルムを拠点とするドキュメンタリー制作会社のマンタレイ・フィルム。
 
けれど作中には日本のシーンが沢山出てきた。
映画で一世を風靡したビョルンは、育ての祖母に勧められるまま来日してわけもわからないまま日本語で歌を歌わされレコードが出て、CMにも起用され、その映像が出てきたところで、「あ、このCM、私、見てたわ」と思い出した。
 
明治のチョコレートのCM、白樺の木から物憂げに顔を出すセーラー服の金髪の青年。あああれが"世界で一番美しい少年"だったのか、と、40年くらい経って点と点が繋がったのだった。
 
彼は自ら役者になりたかったわけではなく、祖母が望むままに映画の世界に身を投じ、その後も順風満帆とは言えない人生を歩み、すっかり白髪となった今でもまだ、口にする言葉は迷子のようで。
 
大好きな漫画、『さんかく窓の外側は夜』の中に出てくる台詞の、
「きみを守る大人がいなかったのは決して普通じゃないしきみはそれをもっと嘆いていい」
を思い出した。子供の頃に、"普通じゃない"世界に落とされるのは、本当、不幸な事でしかないなあと、しみじみ。
 
……と、綺麗なだけではなかった映画を見た後は、純粋な萌えの世界に没入してきた。
 
新宿メトロプロムナードにささみゃーが……!!!(感無量)「佐々木と宮野」シリーズ連続刊行記念☆本日から1月2日まで、新宿駅メトロプロムナードに大型広告を掲出中♪」という告知を見たのは一昨日の事。
 
単行本になるかならないかの5年以上前から私と友人Rちゃんはこの漫画が大好きで、pixivに最新話が公開されたり単行本が出る度にDMの応酬をし続けていた。
 
秋にこの作品の朗読劇に行ったせいで、私は声優繋がりでヒプノシスマイク沼にも堕ちてしまったわけだけど。
 
「新宿行ったついでに広告見たらRちゃんに報告しよう」と思っていたところ、私より早くRちゃんがそうと知らずに昨日新宿を歩きこの広告に出くわし、興奮した風情のDMが飛んできたのだった。
 
R「ささみゃーが新宿駅の通路にいます」「やば(語彙力」
私「あ、公式が昨日告知してた地下通路かな」「知らないで通ったら心臓止まりそうだねw」
R「めちゃくちゃ驚きました」「右のコマ選びがえぐいでした」「えも」
私「私も何の事前情報なしにささみゃー広告見たかったかも(さぞ感動がすごいであろう)」
R「やばです」「やば」「感動」「とりあえずみてください」
 
なんて頭悪いやりとりを昨日していたのだけど、今日も輪を掛けて頭悪いやりとりをすることになった。
 
私「こここここれは」「顔赤くなるなあ!!!」
R「(ふっ…」
私「マスクしててよかったこれはやばい」
R「いい出来ですよね!!!」
私「まってちょうど柱のとこに清掃の車来ててね!私すごい不審者になってうろうろしている!」
R「www」
 
後でスマートウォッチの記録見ていたら今日一番の心拍数を記録したのがまさにこの時で、人間の身体って正直だわあと笑ってしまった。
 
良きものを見ました……と、夕飯の惣菜とパンと花を手にして帰宅。
 
今日のハイライトが映画ではなく駅通路広告(別段書き下ろしイラストとかでは無くて全部連載原稿からの抜粋だったのだけどそれでも←どういうシーンで前後がどういう台詞かも全て解るレベル)だったのは、もうこれは仕方ない。満足。
「SAROUND」の
 旬まるごと!黄色人参と紅芯大根の冬サラダ
「シュウマイ制作所」の
 肉シュウマイ
豚汁
羽釜御飯
レモンサワー
そろそろ今季の福袋購入も打ち止めの予定……なんだけど 帰宅して、夕方に届いたのが大阪のチーズショップ「チーズショップ フロマージュ」の福袋。
 
このショップは母体が「世界チーズ商会」で、月に一度東京と大阪でガレージセールを開催していて。
 
一度それに行ってみたいと思いつつSNSをフォローしていたところ、福袋の告知があったものだから思わず買ってしまったのだった。
  「熟成士のチーズ&生ハム2種入り豪華福袋」は、熟成士クリスチャン・ジャニエ熟成のチーズが必ず入っていて、送料税込5000円。
 
【切りたて生ハム類2種】
・プロシュート12ヵ月熟成:伊製96g
・サラミ:伊製ソフトサラミ70g
【チーズ5種】
・白カビタイプ:仏産ブリーチーズ132g
・青カビタイプ:仏産ジャニエ ロックフォール極上 71g
・ハードタイプ:仏産オッソーイラティAOP 119g
・フォレストスモーク:仏産136g
・シュレッドチーズ:No.1ミックス トリュフエディション200g
 
ということで、これは嬉しい内容だった。要らないチーズは1つも無し。
 
トリュフ風味のシュレッドチーズはこれだけで1000円近くするみたいだし、いかにも食べ頃なロックフォールは1500円くらいするもののよう。
 
これは良い買い物でした。
 
簡単焼売夕御飯。 そして夕飯は、新宿南口の駅構内にあったお店、「シュウマイ制作所」で買ってきた冷凍焼売を蒸して。
 
焼売専門店なんて面白いなと買ってきたのだけど、ネット検索したところ、かにチャーハンの店」の系列店だったみたい。
 
「出来るだけ素材のうまみを残してシンプルに練り上げたシュウマイ」とのことで、椎茸の存在感が強めで、そして生姜もたっぷりめ。
 
むちむちした食感は悪くはなかったけれど、でもちょっと生姜が強すぎたように思った。息子も私も「……不味くはないけども、二度は買わなくていいかな?」という感想。
 
そしてサラダは小田急デパート地下の「SAROUND」で買ってきた「旬まるごと!黄色人参と紅芯大根の冬サラダ」を。
 
根菜ざくざくのナッツも入った食感が素敵なサラダに、喉も渇いたしとレモンサワー添えつついただいた。
 
……なんだかいまいち年末という気がしない年の瀬(あ、でもデパ地下のお菓子売り場の壮絶な混雑にああそういう季節なのねと思ったかな)。

2021年12月28日火曜日

呪術にカラオケ、串家物語

バタートースト
ハムエッグ
淡路島プレーンヨーグルト w/桃ジャム
カフェオレ
昨日とおおむね同じなメニューの朝御飯、でも今日のハムは種類を変えてペッパーシンケン。
 
まだまだハムソーセージ類が冷蔵庫には山盛りで、当面朝食の肉にもスープの具にも困らずに済みそう。
 
そしてヨーグルトはプレーンなタイプのに、セゾンファクトリーの桃ジャム添えて。
 
黄桃ベースの果肉たっぷりのジャムで、甘さは割と控えめ。ヨーグルトに入れるよりも普通にトーストに添えるか、パンケーキやワッフルに似合いそうな味だった。
 
ジムが長期休みに突入して、そしてだんな不在が確定している今日明日はしたいことをすると決めている。
 
今日はヒトカラ3時間からの映画鑑賞からの夜は外食と盛り沢山予定。
 
昨日漸く株主優待の会員券が届いたので行ってみたカラオケチェーン「カラ鉄」、オリジナルのカラオケ選曲統合システムがウリの店だということだけど、肝心の登録曲が古い機種のもののようで本人映像がほとんどついてこなくて期待ほどには楽しくなかったのが残念。
 
ジョイサウンドにだけ入ってる曲とかDAMにだけに本人映像がついてる曲とかあるから、この横断システムはちゃんと機能してくれればかなり使える子だと思うのだけど。
 
新宿や秋葉原あたりの店舗に行ったらもうちょっとマシなのかなー。地元で歌うならカラ館という感じに使い分ければ良いのかしら。
 
そして買い物して一旦帰宅して数十分で「今度は映画行ってきますっ!」と家を出る忙しい私。
 
だんなや息子にも「見る?」と誘ったのだけど、「ま、いいや」「呪術はいいやー」などとフラられてしまったので、一人で見てきた「劇場版 呪術廻戦 0」。
 
個人的には鬼滅の刃よりも私はこっちの作品の方が好きで、そしてテレビシリーズの作画がたいそう綺麗だったから劇場版も期待できるなと楽しみにしていたのだけど、以下感想。
 
  • 棘くんの鉄板の格好良さよ
  • 冥冥=三石琴乃はやっぱり神配役と思います
  • 里香ちゃん=花澤香菜も神配役だったなあ
  • 通常営業の五条先生
  • ナナミーン!
  • 乙骨=シンジ君っぽいという口コミを見てたけど、ちゃんとシンジとは声音変えてたよ……?(緒方恵美さんの声は特徴的だからある程度仕方ないよなあとも)
  • 原作全部追ってる人からは「あーそうだよねそうなるんだよね」というおまけラストシーン、「あれナニ?」って客席若干ざわついていた感。TVアニメ2期に御期待くださいの布石?
  • というか異様にカップル客が多かったよそこにびっくりだわ!
 
シネコンで左右隣に誰かが座るほどの混雑ってあまり無かったのに、今日はシネマイレージデイで会員なら安く見られる日だったこともあってか、左右埋まってたし客席の7割くらいが埋まっていた印象。
 
そして出口に向かう途中、しょんもりした女の子にお母さんらしき人が「だから伏黒君はきっと出ないよって言ってたでしょう?」って慰めてたのに苦笑い。
 
「あー」「せやな……」「せやで……」って、私含め、周囲のお姉様方の心が一つになったと感じた瞬間だった。
ららぽーとTOKYO-BAY内「串家物語」にて
ディナータイム食べ放題 \2860
ドリンクバー \220
で、夕飯は息子と落ち合って館内の「串家物語」に。
 
「久しぶりに串家物語とか行きたいと思うんだけどー」
と言ったら、息子がそれいいねと乗ってきたのだった。折しも「いちご狩りフェア」開催中で、デザートは苺ものが山盛りで。
 
そうそうこの感じ懐かしいよねと、息子が小学生~中学生の頃はよく千葉のお店に行ってたよねと懐かしく思いつつ調味料諸々の準備。
 
ソースは定番の甘口辛口ソースにポン酢、大根おろし、それにチーズソースとハニーマスタード……だったかな。
 
他にもマヨネーズ、ケチャップなどもあって、そしてバッター液とパン粉も各自持ってくる仕組み。
 
具材には衣がついていないから、自分で衣つけて自分で時間計りつつひたすら揚げてひたすら食べるというのがこのお店のシステムなのだった。
 
というわけで、期間限定品の牡蠣もしっかり貰いつつ、野菜串や揚げパン的なものまで色々と。
 
肉魚系は豚肉、牛肉、鶏もも、鶏ささみ、柚子つくね、ベーコン、ウィンナー、海老、カキ、ししゃも、カニかま、チーズちくわ。
 
野菜は、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、成す、蓮根、エリンギ、しいたけ、かぼちゃ、ブロッコリー、ヤングコーン、オクラ、ハッシュドポテト。
 
たこ焼き、鯛焼き、チーズボール、揚げパン、もちもちドーナッツ、チュロス……と、相変わらず種類豊富な串が揃っていた。
 
更に焼きそば、炒めちゃんぽん、カレーライス、お茶漬け、コーンスープ、サラダ類。
 
デザートはフルーツ類、ケーキ類、自分で焼くワッフル、ソフトクリーム、ストロベリーチョコレートファウンテンetc。
 
デザート類も、こう、業務用の冷凍ショートケーキ小さく切って苺ソース乗せただけ……みたいな風のだったりはするのだけど、選択肢が多いからけっこう満足出来てしまう。
 
お茶漬けに豚かつ乗せてトンカツ茶漬けにしてみたり、チーズボールの素揚げをそのまま囓るのが幸せだったり、久しぶりの串家物語、思った以上に楽しかったし予定以上に食べまくってしまったのだった。
 
お会計が思ったよりは高くて、「ああ、年末シーズンで週末料金になってるのかー」と納得だったわけだけど、ランチタイムだとかなり安いこのお店。
 
そのうちまた来てしまいそう。というくらいに楽しかった。

2021年12月27日月曜日

苫小牧のお魚食べる

バタートースト
ハムエッグ
ヨーグルト(バニラヨーグルトあまおう)
カフェオレ
今日はJohanのパンカレで朝御飯。
美味しいパンなのだし美味しいバターをと、冷凍してあったボルディエの無塩バターを塗ってトーストしてみた。
 
……でもなんだか、以前ほどには粉の味とかふっくらさとかが物足りないような?
 
所謂高級食パンを口にすることが増えたし、甘くて生クリームたっぷりのあの味に慣れちゃったからかしらと思いつつ、アンデルセンの食パンにはそう感じていないので、「…………うーん?」と首を捻る私だった。Johan、コーンパンやチョコブレッドは変わらず美味しいと思っているのだけれどもね。
 
今日は月曜、普段はジムに行かない日だけれど今日が実質年内営業最終日(明日は時短営業でマシンとプールのみ)なので、1本動いてこようかなと馴染みのイントラさんのBODYPUMP45に。
 
今年最後の肩のトレーニングは大好きな#49、AC/DCのThunderstruck。9kgのバーベルでフロントレイズはなかなか大変だったわ頑張ったわ。
いぶりがっこチーズディップ w/バゲット
冷や奴 w/食べる醤油
ほうれん草としめじの玉ねぎ麹ナムル
松川カレイの刺身
苫小牧産開きホッケの炙り
具沢山豚汁
羽釜御飯
日本酒(群馬 島岡酒造 群馬泉 初しぼり 2021 特別本醸造)
今日は日本酒で夕御飯、ということで、先日苫小牧から冷凍便で届いたほっけの干物と松川カレイの刺身をメインに。
 
肉っけがないと息子が嫌がるかしらと、せめて汁物は具沢山の豚汁にした。手元に昨日の残りのしめじや白菜もあったので「全部入れちゃえ」と、ついでに刻み油揚げも入れたりして。
 
青菜も食べたいなと、茹でたほうれん草としめじを合わせて玉ねぎ麹で和え、旨味足しにもみ海苔と胡麻油と炒り胡麻足して、ナムル風。
 
母が以前送ってくれたいぶりがっこチーズディップには薄切りバゲットを添えて。
 
いぶりがっこ+クリームチーズのおつまみは居酒屋でもちょいちょい見る組み合わせだけど、これは美味しいおつまみだった。ゆで卵とか揚げ物とかにも合うそうで、なるほどなという感じ。
 
んでお酒は群馬の「群馬泉 初しぼり 2021」。
 
上野のサンワさんで推されて買ったおりがらみ、適度にドライで濃厚さもあり、私たちの好みから言えばちょっと物足りなさもあったかもだけど、食中酒としてとても飲みやすいお酒だった。
 
そして北の大地の魚介はさすがの美味しさ。カレイはぷりぷりと弾力があって味があり、「輸入の縞ほっけと違って真ほっけはあまり脂が乗っていないんですが」と漁協の人が言っていたらしいほっけも、旨味充分、脂もたっぷり。とても美味しかった。
 
クリスマスにそれほど気合いいれて料理しなかったせいもあるのか、明日明後日とだんな不在で好き勝手な夕飯予定になってるのもあるのか、いまいち年末感が高まらない今日この頃。
 
来年用のカレンダー(猫の写真入れて毎年フォトショで手作り)作らなきゃだし、あと年賀状……どうしようかなー……。

2021年12月26日日曜日

ミスド行列と中華ブッフェ

「ミスタードーナツ」の
 大人のポン・デ・ショコラ 焼きチョコビター
ミルクティー
だんなは今年最後の深夜ネット麻雀に興じていた昨夜だったので、一人さらっと朝御飯。
 
昨日外出ついでに買ってきたミスドの期間限定品「コク深ポン・デ・ショコラ、大人のポン・デ・ショコラ」の焼きチョコビターは、そろそろ販売も終わりのようで、これだけがひっそり1種類だけ売られていたのだった。
 
ほろ苦のショコラ生地に、トッピングもビターチョコのクリームとカリカリ食感アーモンド。甘さ控えめで好きな方向のシリーズの品だったなあ。
 
そんなチョコ味ドーナツを平らげた後、朝のネット巡回をしていたところ、そのミスドがトレンドワードになっていて。
 
今日が福袋の発売日なのは知っていて買いに行く予定ではあったのだけれど、9時開店のお店が行列の混雑になっているらしく、そんなに人気なの?と早めに買いに行くことにした。
 
開店15分前の9時45分頃にららぽーとTOKYO-BAY内の店舗に到着してみれば、既に店頭には50人ほどの行列が。まあ、組で言えば30組といったあたりだろうしそのくらいなら……と並んでみたところ、その後続々とお客さんが増えてきて開店時には視界に入るだけで200人以上。
 
他店舗の通路の向こうにまで最後尾は伸びていて、どこまで並んでいるのかはもう見えないほどになっていた。
 
これは大変……と思いつつ、どうも購入も時間がかかりそうだったから、昼御飯は何か材料買って帰ってと思っていたのを、だんなと息子にこっちまで来てもらってどっかのお店で食べようということに。
 
福袋は無事、10時40分くらいに買うことができた。
しかしこれ、行列最後尾の人が買えるのは何時間後になるのかな……。
ららぽーとTOKYO-BAY内「上海柿安」にて
 土日祝ランチブッフェ80分 \1980
で、だんなたちと合流して行ってみたのは、一度食べてみたかった中華ブッフェのお店「上海柿安」。
 
土日祝ランチは80分制ドリンクバーつきで1980円、小籠包も食べ放題のプランは2560円なんですって。
 
ブッフェ台の目立つところにはどーんと山盛りのから揚げと、揚げ餃子、春巻などが。
 
八宝菜に青椒肉絲、海老チリならぬイカチリ、肉団子に焼きそば、あんかけ炒飯ふかひれスープ等々、馴染みのある中華メニューが色々並んでいた。
 
柿安ということで期待していたのだけれど、味の方はファミレス並というか、むしろ若干ファミレス以下と言うか。化学調味料味ごりごりで、保温のためにかやたら片栗粉多めでテローンとした炒め物が多かったのがちょっといまいちだった……かな。
 
でも、汁無し担々麺とか麻婆豆腐あたりはしっかりスパイシーで悪くなく、そして食事中にゴモモーンというドラの音と共に供される出来たて料理は割とどれも良い感じだった。
 
蒸したての焼売に餃子類、ミニサイズの肉まんに桃まん。油淋茄子にかに玉、そして終盤出てきた揚げ胡麻団子。
 
特に出来たての揚げ胡麻団子はすごく美味しくて、
「……良いのでは?このお店、良いのでは?」
なんて言いつつ食べていたら、だんなと息子に「お母さん、ちょろすぎでしょ」と呆れられたのだった。
 
でも実際、食べたいように食べたいだけ中華っぽいものが恋しい時には良いんじゃないかな……とは。
 
そしてめでたく購入できたミスドの3300円福袋は、こんな感じ。
 
ここ暫く恒例の、今年もポケモンコラボ品で、
 
  • ドーナツ引換カード30個分(有効期限5月末)
  • エコバッグ(2種のうち1つ)
  • ジッパーバッグ(2種のうち1つ)
  • ポーチ(2種のうち1つ)
  • マスキングテープ(2種のうち1つ)
  • スケジュールン1冊
 
という内容だった。
例によって、おまけの内容を変えつつ、福袋は1100円から5500円まで種類豊富。
 
ドーナツ引換券は160円以下のドーナツ対象ということで、期間限定品とパイ系が大概アウトになってしまうのが使い勝手が悪いところなのだけど、まあなんとかなるでしょう(しましょう)ということで。
おうちラムしゃぶ
 (ラムしゃぶしゃぶ肉)
 (もやし・白菜・しめじ・長ねぎ)
 (ラーメン)
ビール(サッポロ黒ラベル)
夕方にはだんなと2人BODYCOMBAT60に参加して、夕食は先日届いたふるさと納税返礼品のラム肉使って、ラムしゃぶを。
 
北海道で買ってきたしゃぶしゃぶたれを使ってみましょうと、ソラチの定番「しゃぶしゃぶのたれ 醤油」の他に、「しゃぶしゃぶのたれ みそ風味」も食卓に。
 
これが、すごく美味しかった。
ちゃんとしゃぶしゃぶのたれであり味噌味であり、という、絶妙な塩梅。
 
胡麻だれを合わせるでもポン酢を合わせるでもないラムしゃぶ、ジンギスカンだれにも似た濃厚なたれの味のおかげで豚しゃぶとも牛しゃぶとも違う別次元の味で、そしてもやしがすこぶる似合う。
今日のもやしは3袋買ってきて、結局全部食べきった。
 
最後にラーメンを入れるのもラムしゃぶならではで、器に残ったたれを絡めながら食べる麺がまた最高の美味しさ。
 
昼がブッフェだったものだから「夜は軽くて良いね」「肉というより野菜メインで」なんて言っていたのに、結局700g以上分くらいのラム肉を平らげてしまったのだった。
ラムしゃぶは箸が止まらなくなる危険な食べ物……。