2014年11月30日日曜日
名古屋式モーニング
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
たっぷりミルクコーヒー \540
モーニングサービス \0
小倉あん \110
ジャーマン \720
「息子起きろー!」モーニングサービス \0
小倉あん \110
ジャーマン \720
「いくぞ息子、朝御飯はコメダだ!」
「……んぁ?」
朝からテンションの高いとーちゃんとかーちゃん。状況を今ひとつ飲み込めてない息子を起きろ起きろと急かして、今日は名古屋風モーニング。「コメダ珈琲店」に行ってきた。
土日祝日に関わらず、オープンから午前11時までは「モーニングサービス」として「全てのドリンクにトーストとゆで玉子が無料サービス」という、コメダのモーニング。
名古屋ならではの「小倉トースト」が実現できる「小倉あん」は110円出すとつけてもらえる。
なかなか嬉しいサービスな反面、息子曰く
「朝御飯、パンと卵とドリンクだけ?」
と、物足りない顔をしている人がいるので、「500円の追加サラダを注文するくらいなら、いっそこちらを」と、「ジャーマン」という大皿料理も1つ注文した。
たっぷりのサラダと4本のソーセージ、ついでにパンもついてくる。
卓上には「オリジナルドレッシング」と「しょうゆドレッシング」がやってきて、どちらもなんというか「いかにもな喫茶店のサラダドレッシングの味」という風で、良い感じ。
オリジナルはサイゼリヤドレッシングと似た方向だったけど、しょうゆの方は、我が家ではあまり食べない方向の味だったから、なんだか新鮮だった。
そして飲み物は「たっぷりアイスミルクコーヒー」。
メニューには「カフェオーレ」もあるのだけど、それとは別に「ミルクコーヒー」もある。カフェオーレよりもずっと牛乳含有量が多いのがミルクコーヒー、なんですって。甘くしてもらって飲むと、瓶入りコーヒー牛乳のような感じになって、かなりツボだった。
そして明日からは期間限定で「チョコノワール」販売ですってよ奥さん!たいへん!
「リンガーハット」にて
ミドルちゃんぽん \550
長崎あんにん いちご \240
爽健美茶 \93
コメダの後は自転車こいで、そこここのスーパー巡り。ミドルちゃんぽん \550
長崎あんにん いちご \240
爽健美茶 \93
今日は豚味噌鍋を決行する予定で、それに似合う「しゃぶしゃぶ用豚バラ肉」の良いものをお手頃価格で購入できないかというリサーチだったのだけど、なかなかこれという品は見つからず。
「バラじゃないんだよねぇ……」
と、ベルクでカナダ産豚肩ロース買って、その後イオンでアメリカ産豚バラ薄切り(notしゃぶしゃぶ用)買って、最後にイトーヨーカドーで国産豚(高かった)のしゃぶしゃぶ用豚バラ肉買ったのかな。イトーヨーカドーの肉の品揃えも悪くなかったけど、値段が安いとは言えず……。選択肢が多いのは良いけど、なかなか「これを買うのはここ!」みたいなのが、まだ定まらない感じ。
今日は30日で「ふっふーん♪」の日でもあったので、ストックが心許なかったトイレットペーパーやシャンプーなども買い込んだらなかなかの大荷物。帰宅して片付け作業ちらっとやってから改めて家を出て、イオンのフードコートに入っている「リンガーハット」に行ってきた。
朝がちょっと遅めでしっかりめだったこともあって、私は少し軽めのポーションの「ミドルちゃんぽん」を。
通常サイズのちゃんぽんは麺200g野菜255gのところ、ミドルは麺150g野菜247gなのだそうで。
麺は軽めだけど野菜はちゃんとたっぷりめというのが良い具合だった。
リンガーハット、皿うどんはあんのトゥルントゥルンした食感が「もうちょっと粘度低めでもいいのに」と、ツボど真ん中な感じとはちょっと違うのだけど、ちゃんぽんはかなり好みな感じ。1回食べられるか食べられないかだとは思うけど、週末の旅行で、本場長崎の美味しいちゃんぽんを食べることができたらいいなー。
……で、使い切りたかったポイントがまだ若干残っているということで、デザートに杏仁デザートも。
リンガーハットは店舗によってはミルクセーキもあるらしく、あればミルクセーキをいただきたいところだったのだけど、このお店にはミルクセーキは無かったのだった。杏仁デザートも美味しかったけど、残念。
豚味噌鍋!
(豚肉いろいろ・白菜・長ねぎ・冷凍うどん)
日本酒(愛知 醸し人九平次 2013 rue Gauche)
今日、2度に分けて4単位(仙台味噌1.2kg、酒粕400g、醤油日本酒400cc、練り胡麻360g……といった分量)もの豚味噌鍋用の練り味噌を仕込んでいただんな。(豚肉いろいろ・白菜・長ねぎ・冷凍うどん)
日本酒(愛知 醸し人九平次 2013 rue Gauche)
お手頃価格の白菜はもう数日前に買ってきている。長ねぎも買ったし、冷凍うどんはイオンより安い「業務用スーパー」で買ってきた。豚肉は色々なスーパーを覗いて、結局トータル900g強ほども買ってきてしまった気が。
で、冷やしておいた日本酒(九平次のル・ゴーシュ!)出して、今シーズン初の豚味噌鍋をおおいに堪能した。
「白菜や豚肉、残っても、朝に食べるうどんかおじや用に鍋に残しておけばいいから」と言っていたのに、鍋の中は、スープ以外はほぼ空っぽの状態に。
用意したのは肉900g強の他に、白菜1/2玉(けっこう大きな白菜だった……)、うどんは8玉……だったかな。息子のうどんの食べっぷりはちょっとすごかった。私たちも人のこと言えないくらいに良く食べたけど。
ダメだね、豚味噌鍋は、なんか箸が止まらないようになるよね、が、我が家の共通認識。
2014年11月29日土曜日
焼き鳥が食べたくて
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「ミスタードーナツ」の
waff きなこ
バタークランチ
カフェオレ
「人気ドーナツ10品100円セール」らしかったので、昨日、ミスドに寄ってきた。waff きなこ
バタークランチ
カフェオレ
大好物だったのに、「あれ?そういえばここ1年か2年くらい店頭で見てなかったな」と今更気付いた「バタークランチ」が復刻だそうで、それも100円。私も息子もバタークランチ、だんなの分はエンゼルクリーム。もう1個ずつ、それはセール品以外のものからと、私は大好物の「waffきなこ」を。
未だ、ぽろぽろと必要なものは出てくるもので、この週末もタイムシェアリングのレンタカーを午前中借りて、IKEAからのホームセンター巡り。
「ららぽーとTOKYO-BAY」内「ゴーゴーカレー丼丼」にて
Wチーズカレー丼 \650
「奥様、お昼はららぽーとの中のゴーゴーカレーはいかがでしょう」Wチーズカレー丼 \650
だんなから出てきたのは、このうえなく魅力的な提案で、
「良い!それ良い!すごく良い!!!」
と、私、歓喜。
それはフードコート内にある、一般店舗のゴーゴーカレーとはちょっと違う「ゴーゴーカレー丼丼」なるお店で、でもメニューは一般店舗とほとんど同じ感じみたい。ただし、器が「どんぶり」になっている、という。
私は「Wチーズカレー丼」。
なんでも「ららぽーと限定」メニューだそうで、それならと頼んでみたのだった。
ゴーゴーカレーと言えばこれ!のロースカツトッピングは無しで、黒々としたルウの上にはシュレッドチーズと粉チーズの「ダブルチーズ」。
「……うむ、すごいチーズだ……」
と、色々と感動しつつ、いつも通りの「キャベツの千切り」が盛られたカレーを食べ始めた。
だんなは「メジャーカレー」という恐るべき具沢山カレー(トッピングとしてチキンカツ、ロースカツ、ゆで卵、ウィンナー、海老フライが盛られている……)を注文していたから、
「ちょっとください、カツをください」
と、カツ数切れずつと、だんなからの好意でゆで卵も半分お裾分けしてもらって、なんだかんだ私も具沢山カレー。
そっかー、ららぽーとに来ればいつでもゴーゴーカレーが食べられるんだなぁ……と感慨深く思いつつ、でもこのフードコート形式のお店は、キャベツのお代わり可能なのかしら、と、そこが気になる私だった。お代わりしてみれば良かったかな。
津田沼「きんちゃん家」にて
激安日本一 たこぶつ 2×\10
やきとり(ねぎま) 2×\50
やきとり(まぬけ) \50 やきとり(かわ) 3×\50
やきとり(ぼんじり) 2×\90
やきとり(ささみ柚子胡椒) \90
やきとり(青葱豚肉巻き) 2×\90
白子ポン酢 \680
極上牛もつ煮込み \480
シーザーサラダ \480
生本まぐろ切り落とし \500
うずらの漬け \280
地鶏たたき \480
チーズ春巻 \480
チキン南蛮 \280
チーズオムレツ \380
ホルモンうどん \480
生ビール 2×\480
日本酒(新政)
日本酒(梅一輪)
メロンソーダ \290
コーラ \290
家族で、ずいぶん食べましたー。
だんな、先日そこそこの金額分の「ぐるなびポイント」を当てたのだけど、その有効期限が今月末に迫ってきているとのこと。激安日本一 たこぶつ 2×\10
やきとり(ねぎま) 2×\50
やきとり(まぬけ) \50 やきとり(かわ) 3×\50
やきとり(ぼんじり) 2×\90
やきとり(ささみ柚子胡椒) \90
やきとり(青葱豚肉巻き) 2×\90
白子ポン酢 \680
極上牛もつ煮込み \480
シーザーサラダ \480
生本まぐろ切り落とし \500
うずらの漬け \280
地鶏たたき \480
チーズ春巻 \480
チキン南蛮 \280
チーズオムレツ \380
ホルモンうどん \480
生ビール 2×\480
日本酒(新政)
日本酒(梅一輪)
メロンソーダ \290
コーラ \290
家族で、ずいぶん食べましたー。
「でも、ぐるなびポイント使って食べられる店って、あんまり無いんだよねぇ……」
と、あれこれ調べて、「焼き鳥食べたいね」「船橋だったらポイント使える良さげな焼き鳥屋さんがあるよ」などとすっかり焼き鳥気分が盛り上がっていたのだけれど、一応と電話をしてみたら、あいにくお目当ての店は既に予約がいっぱい。
ぐるなびポイントは「リンガーハット」でも使えるから、明日の昼に皆でちゃんぽん食べようということになり、焼き鳥心を満たすべく、地元の焼き鳥屋を探してみた。
だんながみつけてくれたのは「きんちゃん家」というお店。錦糸町、森下などにも支店があって、津田沼が本店らしい。焼き鳥は1串50円、そして日替わりの「10円刺身」があるらしい。すじ煮やもつ煮もある。
壁にメニューや張り紙がいっぱいの賑やかなお店は、すぐさま満席になったほどの人気っぷり。いかにもな「安居酒屋」な雰囲気だったけど、でも料理はどれも美味しかったし、日本酒や焼酎の品揃えもなかなかな感じ。
「あ!新政あるじゃん」
「新政飲もう!」
と、ビールを飲んだ後は冷やの新政、お燗の梅一輪(←千葉の地酒よ)をいただいて、魚も肉も満喫してきた。
焼き鳥は、こんがり焼かれた「皮」も、たっぷりの葱を豚肉で巻いた青葱巻きも、さっと炙ったささみも、どれも良い感じ。
「10円刺身」は今日はたこぶつで、びっくりするほど盛りの良いたこ皿がやってきたのだった。
公式サイトの「過去の激安10円刺身」写真に載っていたたこぶつより、更にたっぷりな感じ。すごいな。
500円の本まぐろの切り落としも、こんな感じに積み上げられて、ボリュームたっぷり。
オムレツやチーズ春巻などもあるので、息子の好物もひと通り揃っている風で、シメの御飯、麺ものもデザートも充実しているものだから、私はすっかりこのお店が気に入ってしまった。
で、石鍋でやってくる「極上牛もつ煮込み」も、期待を超える美味しさ。
こってり味噌味で、大きな豆腐と柔らかく煮られたキャベツが入っているのが素敵。
津田沼には「天狗」はあるけど「テング酒場」は無いから、もつ煮込みが食べられないんだなぁ……と密かに思っていたところ、「美味しいもつ煮込み屋、ゲットだぜ!」と、これもたいそう嬉しいポイント。最後に、「ホルモンうどん」なる、このもつ煮込みにうどんを入れたようなものもしっかりいただいて、「焼き鳥喰ったどー、もつも喰ったどー」と幸せな気分でお店を後にした。
もつ煮と言えば、駅近くに「ギュートン軒」という名前の立ち飲み屋があって、ここにも「もつ煮」と「すじ煮」がある。もう6年も前に持ち帰りでもつ煮込みを買ったことがある(そしてそれはすごく美味しかった)のだけど、未だ中で食べたことはない。
開店15時だから、そのくらいの時間から飲んだくれているダメな大人がけっこういたりして、いつかそこに混ぜてもらおうねと、だんなと楽しみにしているのだった。さすがに息子は興味のないお店だろうし、息子不在の土曜の昼とかに行ってみる感じかなー。
2014年11月28日金曜日
うっかりピッツァ食べ放題
バタートースト
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(榛名酪農 やさしいヨーグルト)
カフェオレ
やっとこさ、金曜日。炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(榛名酪農 やさしいヨーグルト)
カフェオレ
昨夜以来、未だ大さじ小さじは発掘できていないけれど、「でもこのくらいなら目分量でも余裕だし」と、今日の弁当作りは総菜控えめに、そこそこ手作り多めな感じで。
生姜を効かせて醤油味醂味でさっと煮た豚肉とエリンギの甘辛煮と、甘さ控えめの玉子焼き、こちらはちょっと甘めのほうれん草の胡麻和え、あとは一口揚げ焼売を隙間に詰めて、りんごと温かいほうじ茶と。
- 御飯
- 豚肉とエリンギの甘辛煮
- 玉子焼き
- ほうれん草の胡麻和え
- 一口揚げ焼売(スーパー総菜)
- りんご
- ほうじ茶(温)
朝御飯は、お気に入りの「アンデルセン」の「長時間発酵食パン」に、贅沢にクロテッドクリームバターを塗ってトースト。
炒めウィンナーと目玉焼き……と、かなり「以前の日常」に戻った献立が支度できた。初めて買ってみた「やさしいヨーグルト」なるカップ入りヨーグルトは、「ベルク」でみつけた榛名酪農のもの。普段使わないスーパーに行くと、いつもとは違うメーカーの乳製品が色々見つかって(しかもお手頃価格だったりして)、なかなか楽しい。
津田沼はスーパー激戦区の町だから(イオンはもちろん、イトーヨーカドーも西友もある……)、あちこち覗いてみようと思う。楽しみ~。
今日は「できれば引っ越し前にやっておきたかったけどできなかった」案件に着手。
旧宅では押入のふすまをはずしてパソコンラック代わりに使っていたのだけれど、今度の家では間取り上それが難しく、単に棚として使っていたIKEAの「BESTA」シリーズのチェストを、急遽PC台に転用することに。
が、そのまま使うとモニターと顔の距離が近すぎるし、「机」として使えるものではないから、棚板1枚買ってきて「スライドレール」なる金具を使って、自力でキーボード用のスライド棚を作ってしまうことに。組み立て自体はそう難しいものではないけれど、一番の難関は「スライドレールがつけられる幅に棚板をカットする」事。我が家には貧弱なのこぎりしかなくて、でもまぁ切れないことはないでしょう……と、ぎーこぎーこやり始めたのだけど、30分くらいかかってしまった。結果、右腕がたいそう痛くなって使い物にならなくなることに。
「やばい、これは痛い。なんかこう、腱鞘炎になってるみたいな感じする……」
と慌てて休憩してマッサージしながら湿布を探して、それでも途中で放り投げてしまっても片付かないからと、作業はなんとか完遂した。完遂したけど、今日はもうそれ以外の片付けはほとんど進まず。
板、ホームセンターで切ってくれたら嬉しいのだけど、「カットサービスは当店での購入品だけ」というところが多いから、難しいのよね……。ともかく、目論んでいた棚作りは無事成功。
津田沼「四六時中」にて
ペアセット \3142
厚切りベーコンのシーザーサラダ
花畑牧場チーズのカルボナーラ
花畑牧場チーズのボロネーズ
ドリンク&スープバー×2
ピッツァ食べ放題
生ビール \518
今夜はだんな、帰宅が遅いらしい。ペアセット \3142
厚切りベーコンのシーザーサラダ
花畑牧場チーズのカルボナーラ
花畑牧場チーズのボロネーズ
ドリンク&スープバー×2
ピッツァ食べ放題
生ビール \518
テスト期間前で帰宅が早い息子との夕御飯、自炊の支度をするのもしんどいほどに右腕が痛かったので、
「ごめん!とーちゃんいないし、今日は外食で!」
と、駅方面に行くことにした。
確かイオンの中に色々ファミレスっぽいのが入ってたよね?と、駅近くのイオンモールに向かい、
「ほら、とんかつ屋もあるし、ハンバーグ屋もあるし……お母さんとしては大戸屋も好きなんだけど」
と店頭メニューを見ながら相談したら、息子曰く「パスタがいいな」と。その手のもの、最近食べてなかったからパスタの店が気になるそうだ。
「ナポリ ピッツア 四六時中」というそのお店、イオンの100%子会社の「イオンイーハート」が経営するイタ飯屋らしい。パスタはじめ、メインの料理を1品食べると、ナポリピッツァが食べ放題になるそうで。
ピザも色々種類があるみたいだし、面白そうだねと入ってみることにしたのだった。
ピッツァは、焼きたてのをお店の人が席まで持ってきてくれるスタイル。卓上には「まだまだいけます」「ちょっと休憩」というような札を掲げるようになっていて、なんだかシュラスコ屋さんみたい。
「本日のピッツァ」は、シンプルな具材ながら10種類ほどもあり、黒板に「マルゲリータ・ソーセージ・ポテト・パンプキン・ジェノベーゼ・和風きのこ・和風れんこん・和風じゃこ・ツナマヨ・チーズ」といったメニューが並んでいた。和風ピッツァがけっこう多いのねー。
で、サラダがいただけるしドリンクバーもついてくるしということで、ちょっとお得な「ペアセット」を注文。メインは1人1品ずつ頼むことができたので、私は「花畑牧場チーズのボロネーズ」を、息子は「花畑牧場チーズのカルボナーラ」を選んで、適当に分けつついただいた。「花畑牧場」という文字、とっても久しぶりに見た気がする。
"花畑牧場"のチーズはともかく、パスタは想像していたよりもなかなかに美味しかった。カルボナーラには上に卵の黄身まで乗っていた。何よりも美味しくて楽しかったのがピッツァ食べ放題で、数分おきに「こちら、チーズとソーセージ、じゃこでございます♪」とテーブルまで持ってきてくれる。パンピザ的な、もちもちふかふかした食感の生地も「本場ナポリピッツァ」と言われるとなんだか少し違う気もしたけれど(って、本場のナポリピッツァを食べたことないけども……)、でもちゃんと美味しかった。
「ピッツァのみみ」がやや大きめなのでそこを残す人も少なくないらしく、メニューには「みみも美味しく食べてね」と、みみ用のミニチーズフォンデュがあったりするのも面白い。今度はこのチーズフォンデュも注文してみようか、などと言いつつ、ついついうっかり満腹になるまで食べてしまったのだった。
2014年11月27日木曜日
アジアな家飯
「アンデルセン」の
平焼ハムチーズ
ポテトコーンパン
ミルクウォルナッツ
デンマーククリームチーズペストリー
を皆でもぐもぐ
カフェオレ
息子の弁当箱などが一通り出揃ったところで今日はこれだ!と、サンドイッチ弁当。具材やおかずに市販品を使えば下ごしらえの手間が相当要らないし、当日の朝もさほどバタバタせずに済むので良い感じ。平焼ハムチーズ
ポテトコーンパン
ミルクウォルナッツ
デンマーククリームチーズペストリー
を皆でもぐもぐ
カフェオレ
美味しそうな牛肉コロッケを買ってきたので、千切りキャベツと共にサンド。卵は普通にゆで卵をマヨネーズで和えたものをサンド。そろそろ温かい飲み物が良いでしょう、と、水筒には少しだけ甘くしたアッサムティーを詰めてやった。
- 牛肉コロッケサンド
- 卵サラダサンド
- 鶏の唐揚げ(スーパー総菜)
- トマトときゅうりのサラダ
- 6Pチーズ
- りんご
- アッサムティー
朝御飯は、「アンデルセン」のパン……なのだけど、ここ数回、何かの呪いかと思ってしまうほどに家族皆の好物の「ミルクフランス」が購入できない今日この頃。
同じ、セミハードタイプのパンを使った「ピーナッツフランス」はあるし、同じ、練乳クリームを使った「ミルクウォルナッツ」は店頭にあったりするから、「ミルクフランスだけが店頭にない」という事象に微妙に納得がいかなかったりするわけだけど、それだけ人気商品ということなのかな。とにかく、夕方に買いに行くと、全く全然ミルクフランスが棚に無いのだった。
今日は仕方なしに、こちらを2本買ってきたミルクウォルナッツと、他に甘い系しょっぱい系取り混ぜてパンを数種類。全てを3ないし4等分にカットして、「ちょっとずつ皆で食べよう」という風にした。
「ミルクウォルナッツ」は、バタールール的食感のくるみ入りの生地で練乳クリームをサンドしたもの。私はくるみもけっこう好きだから、ミルクフランスに迫る勢いでミルクウォルナッツもお気に入りなのだけど、くるみが苦手な息子は解せない表情。
あいにく津田沼にはアンデルセンが無いから、千葉か船橋に昼間出かけてミルクフランスを求めに行きますか……予約して取り置いてもらえば良いのかな。
さて、キッチンまわりを整えるのに飽きてきた今日は(ここで飽きずにキッチン片付けを続けていれば夕飯時にバタバタせずに済んだのに)、玄関まわりのお片付けを。
いかにも「引っ越してきたばかりです!」という感じだった玄関周辺をなんとかしたいなぁと、玄関あたりにある段ボールをあらかた片付けて、下駄箱や玄関前チェストの上に置かれた雑多なものも色々整理。以前飾っていたアジア風の造花などもひととおり出してきて飾ったら、だいぶ「うちの玄関」ぽくなった。
スティックきゅうり w/塚田農場味噌
たこぶつ
牛ミスジのコクうま丼
大根と鶏手羽の煮込みスープ
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈コクのブレンド〉 )
だんなも息子も夕飯時に帰って来られそうということで、今日も家御飯。たこぶつ
牛ミスジのコクうま丼
大根と鶏手羽の煮込みスープ
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈コクのブレンド〉 )
鶏手羽元と大根はこっくり味の煮込みスープにして、なんだか安かった焼肉用の牛ミスジは、中華風の味付けの丼仕立てに。
元は「アメリカン・ビーフ ショートリブのコクうま丼」という料理名のレシピだった、確かウー・ウェンさんのレシピ。
醤油と砂糖が基本的な味付けではあるけれど、豆鼓と花椒粉が入るから、なかなか異国の味になる。最後に香菜を添えるから、なおのこと良い感じ。
まだキッチンを片付けきれてないけれど、手狭な状況でも煮込み料理と炒め物と、御飯炊くくらいはできるはずー……と準備を始めたところで、「大さじ小さじがまだ発掘できていない」という事態に今更気がついた。牛すじ煮込みや たらこスパゲティには、大さじ小さじで計量が必要な調味料は要らなかったから、すっかり失念していた。
ぎりぎり、大さじ1~3のラインが入ったお玉は持っているから、最後は小さじは目分量でいくかなと半ば覚悟したところで、目に付いたのはOXOのミニメジャーカップ。
小さじも楽勝、とまではいかないけれど、これはかなり細かく計量できるので、
「やったー……これでなんとか、ほぼ正確に計量できるぞー」
と、計量カップと共にこのカップを発掘しておいた自分を褒め称えつつ、御飯作りは無事終了。香菜も、ばっちりスーパーで買ってきたところだったので、自分の分にはたっぷりてんこ盛りに乗せておいた。
この手の味のものが食べられるお店は、まだこの町では見つけていないこともあって、なんだかホッとする味。
食事の片付けにも微妙に手間取って右往左往してしまっているけど、引っ越しからちょうど1週間でここまでできるようになったのだから、「これで良いのだ」と思うことにする。
2014年11月26日水曜日
今宵はふぐ尽くし。
津田沼「GURIDON」の
あんクリームチーズコッペ 1/2本
バニラ&クッキーコッペ 1/2本
「ランチパック」のツナマヨネーズ
カフェオレ
今朝は、昨日よりは少しましな感じにできた弁当作り。あんクリームチーズコッペ 1/2本
バニラ&クッキーコッペ 1/2本
「ランチパック」のツナマヨネーズ
カフェオレ
どうしてもモタつくので、作れるものだけちゃんと作ってお総菜の力も借りようと、昨日「スーパーベルク」で揚げ焼売やポテトサラダを買ってきた。朝支度したのは、豚肉の生姜焼きと玉子焼き、御飯も炊いた。
勝手が違うと思いつつ、でも使っていかないと私も慣れないので、「今までダイニングテーブルに鍋の仮置きとかできたけど、今の家具の配置じゃできないんだよなぁ」などと鍋の置き場に悩んだりもしつつ、でもなんとかそれらしいお弁当を仕上げた。
ついいつものノリで冷たい麦茶を水筒に詰めてしまったけれど、そろそろ12月だし、温かいものを詰めた方が良いのかな。
- ご飯
- 豚肉の生姜焼き w/千切りキャベツ
- 一口揚げ焼売(スーパーのお総菜)
- 玉子焼き
- ポテトサラダ(スーパーのお総菜)
- プチトマト
- りんご
- 麦茶
朝御飯は、昨日買い物ついでに買ってきてみた、「GURIDON(グリドン)」というお店のコッペパン。
自然酵母をウリにした小さな可愛いパン屋さんで、開店はほんの数ヶ月前の事らしい。ハードタイプのパンも美味しそうだったけれど、コッペパンサンドが種類豊富で気になったので、これを1人1本買ってきてみた。
息子にはアップルクリーム入り、あとはバニラ&クッキークリーム、あんクリームチーズ(!)も1本ずつ買って、これはだんなと半分こ。
温かいパンも欲しいかなと、スーパーで総菜系ランチパックも買ってきた。ランチパックは温めて、コッペパンはそのまま食卓へ。
コッペパンは、クリームたっぷり。パンも粉の味がする美味しいもので、その中に手の込んだクリームが色々と。
「あんことクリームチーズ」という不思議な組み合わせも、最初はどんなものなんだろと戦々恐々だったのだけど、チーズの酸味とあんこの甘みの相性が、案外と悪くなくて驚いた。あんこはバターやホイップクリームとの組み合わせが鉄板と思っていたけど……そっか、チーズもアリなんだなと。
先日買った別のパン屋さんもそうだけど、ここもハード系のパンの方が主力みたい。美味しいパンでチーズフォンデュとか、冬になったら楽しいかもだ。
千葉「居酒屋ゆるり」にて
国産とらふぐ尽くしコース
生ビール
ひれ酒
夕食は、かなり前に購入した共同購入クーポンを使って、だんなと2人でふぐ料理!国産とらふぐ尽くしコース
生ビール
ひれ酒
「国産とらふぐを<刺身・鍋、唐揚げ、皮ポン酢etc>で味わい尽くす!全7皿のゴージャスなコース+1ドリンクが【2,500円】和を基調とした落ち着いた雰囲気が心休まる癒しの空間を演出♪千葉駅近く」というクーポンは、6月下旬に買っていたもの。
「って言っても、暑い季節に鍋とか食べたくないもんねぇ」
有効期限は11月まであるから、のんびりいくかねー……なんて言っていたら、引っ越しだなんだと慌ただしくなってしまって、すっかり予約が遅くなってしまったのだった。
10月下旬に電話してみたら「12月まで金土は満席です」言われ、じゃあどうしようと11月上旬に電話してみたら「平日もずっと満席です」みたいな状況に。そういえばこの店、私たちがクーポン買った直後に、似たようなクーポンを乱発してたんだよなぁ……明らかにキャパオーバーしてるんじゃないかなぁ……と暗澹たる気持ちになりつつ、
「えー、11月下旬に有効期限きちゃうんですが、もう、どの日でもダメってことですか……?」
と嘆いてみたら、「クーポンの有効期限、12月上旬まで使えるように致しますから、この日とこの日でしたら……」と空いている日を教えていただいた。その結果、今日水曜の夜、ということに。
先日母と来た洋食屋さん「ほてい家」のすぐ向かいくらいにある、とても小さな居酒屋さん。ふぐ料理のお店というわけではなく、炭火焼き鳥をはじめ、焼き魚や刺身などがいただけるお店のよう。
今回はふぐコースということで、
- 国産とらふぐ 刺し身てっさ
- 国産とらふぐ 皮ポン酢
- ふぐ唐揚げ
- 国産とらふぐ てっちり鍋
- 〆雑炊 (生玉子付き)
- デザート(バニラアイス)
- サッポロ生ビール
店内は私たちと同様、クーポンのお客さんもいたけれど、大きくはない店のお客さんは、ほぼ常連客っぽい人ばかり、といった印象。クーポン出さなくても充分繁盛してる風なのにねぇ?と思いつつ、クーポンに含まれるビール飲み飲み、お代わりは「ひれ酒」貰ってそれも飲み飲み、楽しんできた。
ひれ酒、外で飲む「お手本」はどんな感じかなーと思ったのだけど、酒器は我が家の方が専用の「ひれ酒器」だし(このお店のは普通に"大きめぐいのみ"で来た)、ふぐひれの炙り方も我が家のそれの方が良い塩梅だなぁと。しかも、ひれ酒って安価な本醸造あたりで充分なのに我が家のは無駄に良い酒を使っているからこれまたやっぱり美味しくて、
「……あ、うちのひれ酒の方が美味しかったや」
「だねぇ」
などということに……。うん、うちの酒ってやっぱり美味しかったのね、と。
メニューを見ると、これだけ「国産とらふぐ」ではなく「ふぐ」だった、唐揚げ。1人4切れほどもあってボリュームたっぷり。
以前、ふぐ料理専門店で食べたこれが、まんま「モスチキン」の風味(食感とか衣の味とかが……)でびっくりしたのだけど、ここの唐揚げはモスチキン風味じゃなくて、ちょっと安心、ちょっと失望。
骨もごろごろ入っていたけど、食べ応えがあって美味しい唐揚げだった。
鍋も、アラを混ぜつつ、たっぷりの身と白菜、えのき、豆腐、マロニーなどなど。もみじおろしを溶いたポン酢でいただいた。
ふぐは、数分ですぐに火が通るから、煮すぎないのがコツなんですって。
そしてシメは雑炊~♪
残っただしに御飯を入れて、薄口醤油と塩で調味。溶き卵を回しかけたらすぐ火を止めて、できあがり。刻み葱と刻み海苔も持ってきてくれた。
ここで「あ、ちゃんとふぐで、ちゃんと美味しかったんだ」と、だしを啜って改めて自覚した私。雑炊たっぷりいただいたら、体も温まって何よりだった。
だんなも単身赴任を終えて帰って来たことだしと、ちょいちょいクーポン買ってるけど、計画的に使わなきゃね……。
2014年11月25日火曜日
色々無いけど、たらこスパ
目玉焼きトースト
カフェオレ
昨夜なんとか家飯を決行できたので、今日から息子のお弁当作りもスタート。カフェオレ
ただ、最後の最後に荷造りした息子の弁当箱の一部や水筒が未だ出てきていなかったりすることもあって、「最低限の手間で実現できるお弁当」ということで、うどん弁当。
お総菜屋で買ってきたかき揚げとちくわ磯辺の天ぷらを添えて、うどんはちょっと小ぶりの「第二のどんぶり型弁当箱」に。スープジャーは出てきていたので、そこに熱いだしを入れてやって、いつもとは違う水筒に麦茶を注ぐ。
「なんか色々いつもとは違うけど、とりあえずこんな感じで」
と息子に持たせた。
- うどん
- 天ぷら(かき揚げ・ちくわ磯辺)
- 麦茶
朝御飯も、今日は焼いた卵を添えて目玉焼きトースト。すごく地味だけど、大きな進歩だ。
コーヒーは割と早い段階でコーヒーメーカーと普段使いの豆を引っ張り出せたから安心だけど、そろそろ紅茶も飲みたいなと。ポットと茶葉、頑張って出さなきゃ。
牛すじのねぎぽん
レタスのサラダ
自家製いくら乗せたらこスパゲティ
麦茶
今日は大型サイズの書籍(美術展のカタログとか、漫画家の画集とか、ミュージカルのパンフレットとか、そういうのが「積み上げて1mくらい」の分量ある……)や実用書(主にレシピ本)の片付け。この家の間取りだと、どうしてもダイニングに本棚を置かざるをえなくて、「この本棚に漫画を入れるのはどうなの?でも寝室の本棚は一杯なんだよね」と厳選した結果「ガラスの仮面なら良いでしょう」と判断。レタスのサラダ
自家製いくら乗せたらこスパゲティ
麦茶
松竹歌舞伎の会の会報と、だんなの入会しているタイガースファンクラブの会報が並ぶ、我が家らしいシュールな本棚ができた。レシピ本も、中華とイタリアンにジャンルがかなり偏ってるし。
今日は日中、雨降る中、自転車こいで駅から少々離れたスーパーへ。ネットで見つけたパン屋さんにも寄り道しつつ、「スーパーベルク」でお買い物してきた。お総菜豊富で、ラム肉の扱いもあって、なかなか良い感じ。今日は別のパンを買ってしまったけれど、併設のパン屋さんも美味しそうだ。
肉や魚、総菜類等はダメだけど、100円で専用ボックス1個、その日のうちに届けてくれるサービスもあって、これはなかなか使えそう。ビールとか調味料とか買う時に使わせてもらおうかな。
夕飯は、牛すじ煮込みやレタスのサラダを添えつつ、息子好物のたらこスパゲティを。昨日のうちに作っておいた自家製いくらをたっぷり乗せた。
……で、困ったことに「焼き海苔」と「昆布茶」が発掘できなかった、という……。
「たらこスパゲティならバターとたらこがあれば大丈夫!」
と思ったから、たらこを買ってきたわけだけど、「昆布茶」は調味料としては優先度低めな品ということもあって、どこにあるかさっぱりわからず……(多分「お茶」と書かれた箱の中だけど、その箱が複数ある……)。
海苔も、ストック用の袋入りのは出てきたけれど日常使いの「海苔缶」が出て来なくて、「いいや、海苔は、葱代わりに乗せてごまかそう!」ということに。
そんな感じにごたごただったけれど、でも家御飯は幸せ。昆布茶が結局出て来なかったけど、でも、いくらをたっぷり乗せたたらこスパゲティは、なんだかちゃんと「御馳走」だった。
2014年11月24日月曜日
やっとこさ、家飯。
チーズトースト
カフェオレ
息子は自室を片付ける気があるんだかないんだか、段ボールだらけの部屋を放置して今日は朝から遊びに行くそうで(しーらないぞー)。カフェオレ
私とだんなは「今日は休息日にしてスーパー銭湯にでも行こうか」なんて話してはいたものの、結局一日片付けに奔走することになったのだった。でも、今日の目標は「今日から自炊」。それに向けてちょっとがんばらなきゃ。
朝御飯は、ぱぱっとチーズトースト。
息子を見送った後は、
「本日は段ボールの配置換えをします。1個ずつ確認の後、緊急性の低いものから下から窓際に積み上げて、ダイニングテーブルを使えるようにします」
と宣言して、だんなと2人、段ボールと格闘。若干だけど幾分箱の数も減ってきていたから、段ボールをうまく部屋隅に寄せたらダイニングテーブルが使える状況に持ってこられた。
あとは……調理に必要なものを発掘するだけなんだけど、これがなかなか大変そう。
ともかくも、必要な電化製品もあるので、買い物がてら手元のクーポンを消費する目的もあって、秋葉原の「肉の万世」本店にお出かけ~。
秋葉原「肉の万世」にて
ハンバーグ(180g)と厚切牛タン \2280
ランチビール \371
ミニソフトクリーム \0
紅茶 \0
先月、息子と食事して「半額還元クーポン」を貰った万世、その消費期限が今月中。1600円ほどのクーポンを無くしてしまうのはちと勿体ないねと、万世本店地階の「呉越同舟」を目指したのだけど、あいにく今日は定休日。ハンバーグ(180g)と厚切牛タン \2280
ランチビール \371
ミニソフトクリーム \0
紅茶 \0
結局、洋食メニューをいただける一番普通のレストラン、上階の「万世レストラン」を目指したのだった。
食べたのは、冬のおすすめセットメニューから「ハンバーグと厚切り牛タン」のセットメニュー。
文句なしに厚切りの牛タンにはねぎソースが添えられていて、サイズの選べるハンバーグは中サイズの180gを。
サラダとコーンスープとパンのセットにしてもらって、「肉」を堪能してきた。
手元に週替わりのメールクーポン「ダーツくじ」で当たったミニソフトクリーム券とソフトドリンク券もあったので、それを活用してデザートも。
「なんか、良いように万世の手のひらで踊ってるよねー」
言いながら、なんだかんだ万世好きな私たちはそれを楽しんでいるのだった。
引っ越し片付けが一段落したら、夜のみ提供の「大人のドリンクバー」にも来なきゃね。いかにも万世らしい肉肉しいメニュー満載で、この店、かなり幸せだった。次に行ったら、前回食べなかった「ガーリックトースト」(←万かつサンドの食パンの耳を使ったものだそうで!)も食べるんだー。
まぐろぶつ&たこぶつ
本まぐろ刺身・ぶり刺身
牛すじのねぎぽん
しじみの味噌汁
羽釜御飯
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈コクのブレンド〉)
「Dolcia」のプレミアムロール
カフェオレ
色々不備はあれど、とりあえずダイニングテーブルが使えるようになって、最低限の鍋や食器も発掘できているから、「外食はもう飽きたね」と、本日は家飯決行。本まぐろ刺身・ぶり刺身
牛すじのねぎぽん
しじみの味噌汁
羽釜御飯
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈コクのブレンド〉)
「Dolcia」のプレミアムロール
カフェオレ
まだ勝手も掴めないから(これまでとシンクやガスレンジ、冷蔵庫の位置関係が逆なので、なかなか大変……)、調理は最低限で出来る物にしよう、と、錦糸町の「魚寅」でまぐろぶつとたこぶつを、津田沼の「角上魚類」でもお刺身などを買ってきた。角上魚類隣接の肉売り場で美味しそうな和牛の牛すじ肉をみつけてしまったのでそれも買い、夕飯の支度は牛すじを煮て、味噌汁作って、御飯炊けばとりあえずOKという状態に。
「あとは!わたくし"生クリーム分"が不足しているのであります!」
と、角上魚類と同じフロアにあるのを見つけた「Dolcia」のロールケーキも買ってきた。
かくして、今日は初めての家夕飯。
作り始めてみると、「お玉がない!」とか「菜箸もない!」とか、地味な品が色々手元になかったりして、小鉢も普段使いのものが見つからずに鍋用のとんすいを代用にしたり。
ビール用のグラスも出てきていないから、急遽別のガラスコップを冷凍庫で冷やしてみたりもした。
家飯、しみじみ美味しくて幸せだったけれど、私たち以上にもしかしたら喜んでいたのは猫たちだったかも。
今日は食卓に出さなかったのだけど、生筋子も美味しそうなのを見つけたので買ってきて、それをほぐしていたらりゃんりゃんが「それを、それを少しくれ!」と大騒ぎ。味をつけていない、ただほぐしただけの筋子を少量お裾分けしてあげたら大喜び。かすみさんは「魚寅」のまぐろに大喜び。「まぐろだー」「まぐろー」「それをくれー」とばかりに大騒ぎしていて、食後は何やらうっとりした表情になって、まだ段ボールだらけの居間の床に転がっていた。
家飯を充実すべく、明日もお片付けがんばろう。
2014年11月23日日曜日
シロノワール休憩。
津田沼「コーネルベーカリー」のみかんスコーン
クロテッドクリーム
「サンマルクカフェ」のクレームブリュレチョコクロ
カフェオレ
連休中日~。クロテッドクリーム
「サンマルクカフェ」のクレームブリュレチョコクロ
カフェオレ
朝御飯は、一昨日地元のパン屋さんで買ってきていた、「みかんスコーン」。
今日こそはとがんばってクロテッドクリームを発掘して(傷んでいるかなと心配だったけど、なんとか大丈夫だった模様……)それを食べつつ、昨日だんなが買い物ついでに買ってきてくれた「サンマルクカフェ」の不思議なチョコクロ、「クレームブリュレチョコクロ」をもぐもぐ。
「クレームブリュレチョコクロ」って、もはやあんまり「チョコ」ではない感じ。しっかりバニラでしっかり甘かった。
よーし今日もがんばろー。
津田沼「リンガーハット」にて
長崎皿うどん \626
セット餃子(3個) \151
久しぶりの引っ越しで、学んだことがいくつかある。長崎皿うどん \626
セット餃子(3個) \151
「箱に書いた"○○等"の"等"は何の意味もなさないから、鬱陶しいくらい細かく書いておけ」とか、
「組み立て家具から外したネジはすぐ出せるように、いっそ自分の手で持ち運べ」とか。
ここ数日、「本棚が組み立てられたら本系の箱が全部片付くのに」と、本棚のネジを探しまくっていて、それがめでたく昨夜見つかったのだった。これで片付けが超捗る!はず!
昨日IKEAで買ってきた棚もあるしねと、朝食後はだんなと2人、棚作ったり本棚組み立てたり。午前中からけっこうな力仕事をこなし続けた。
で、お昼はニトリを覗きがてら、スーパーのフードコートにある「リンガーハット」でささっとランチ。
再来週、長崎旅行を予定している我が家。
本場のちゃんぽん、皿うどんを食べてこよう!と思いつつ、そもそも外食でちゃんぽんや皿うどんを食べたことがほとんどなくて、予習(?)しておこうかなと。
「酢とソースかけると、また違った感じでウマイのよ」
とだんなに教わって、ふんふん言いながらいただいた。
野菜たっぷりなのが良い感じの皿うどん。さつまあげの存在感が地味に嬉しい……と思いながら、手早く昼食を済ませた後は、買い物して帰って午後もお片付け。
津田沼「コメダ珈琲店」にて
シロノワール \590
ミックスジュース \500
午後3時を過ぎて、私もだんなも「つかれた……」と、電池切れ。シロノワール \590
ミックスジュース \500
この街に来て良かったことは色々あれど、そのうちの1つが、駅から近くはないけれど「コメダ珈琲店」があるということ。
「休憩にコメダ……行きませんか?」
「行くんですか?もう行っちゃうんですか!?!?」
早くないですか?と苦笑いしてしまいつつ、コメダ珈琲に行ってきた。いただくのは、当然、名物料理の「シロノワール」。
あと、謎容器入りのジュースも一度飲んでみたかったんだよねー、と、ミックスジュースも。
「コメダに行こう」と言い出したのはだんなだけれど、座って甘いものを口にした途端、「ああ、私も疲れてたんだなぁ」と自覚した。
今日はだんなと2人で食べたから通常サイズにしたけれど、1人ではなかなかの迫力のボリュームになるシロノワール。温めたデニッシュ生地のパンの上にたっぷりのソフトクリームが乗り、そこにシロップをかけて食べるという魅惑的なメニューなのだった。関東圏にもちらちらお店はあるけれど、行く機会がなくて久しく食べていなかったシロノワール。名古屋で食べたのと変わらない美味しさで嬉しかった。ミックスジュースもなんだかやたらとたっぷりだし。
「次は"みそカツサンド"かなぁ」
「いつかモーニングも来たいよね。追加料金払って、トーストにあんこつけてもらうんだー」
話しつつ、だんなはコーヒーチケットまで買ってしまっていた。そんなに通うつもりか!
津田沼「しちりん」にて
日替わりつまみ \108
ナムル盛り合わせ \410
桜塩ユッケ \702
にんにくのオイル焼き \432
牛タン \842
牛ホルモン盛り \896
てっちゃん焼き \486
シロ \486
野菜スープ \324
ライス \162
チャンジャ茶漬け \432
飲み放題 \1000
などなど
今日はまだ自炊無理かなぁ、今度は洋食系でスパゲティでも食べに行く?なんて話していたら、学校行事が終わった息子から「打ち上げで友達と夕飯食べてきてもいいー?」と。そういうことならと、「息子が行きたがらないお店」に行きましょうと、一も二も無く「しちりん」に。息子、ホルモンはあまり好きじゃないからねー。日替わりつまみ \108
ナムル盛り合わせ \410
桜塩ユッケ \702
にんにくのオイル焼き \432
牛タン \842
牛ホルモン盛り \896
てっちゃん焼き \486
シロ \486
野菜スープ \324
ライス \162
チャンジャ茶漬け \432
飲み放題 \1000
などなど
クーポンで「飲み放題1000円」があったのでこれを頼んでホッピー貰いつつ、忘れちゃいけない「にんにくのオイル焼き」も。
このメニュー好きさに、合羽橋でそっくりな鉄鍋を買ってきて、家でも「にんにくのオイル焼き」を食べられるようにしたのだけれど、やっぱりお店で食べるのが美味しい……気がする。
腸だ、腸を食べるぞ!とばかりに、「シロ」に「てっちゃん」、腸系の牛ホルモン盛り合わせと、欲望のおもむくままにいただいた。シメはピリ辛の「チャンジャ茶漬け」。
2014年11月22日土曜日
王将とかさくすいとか
津田沼「コーネルベーカリー」の
あんぱん
牛乳
せっかくの三連休なれど、息子は今日明日学校行事で登校。あんぱん
牛乳
私とだんなは全力でお部屋のお片付け!ということで、まずはIKEAとホームセンターにお買い物に。「棚板が欲しい」とか「排水ホースが欲しい」とか、細々必要な品が出てきているのだった。電気まわりや水道、ガス、ネット環境、テレビ配線あたりのインフラを週末の間になんとかしたいところだし(このへんはだんな担当)。
朝御飯は、昨日買ってきたあんぱんを牛乳と一緒に。
割としっかり歯ごたえのあるパン生地の、ねっちり美味しい手頃サイズのあんぱんだった。
パン、というかスコーンを一緒に買ってきていたのだけれど、おニューのミニ冷蔵庫に入れたクロテッドクリームが発掘できそうにない状況なのでスコーンは明日。明日までには冷蔵庫の発掘ができる、はず……(多分)。
「IKEA船橋」にて
ホットドックコンボ \150
今日の最初の目的地はIKEA。ホットドックコンボ \150
メインの目的はトイレ用の棚やら何やらだったのだけど、「今買わなきゃ、すぐ買わなきゃ」と焦っていたのが、20日から販売が始まっていた、モミの生木のクリスマスツリー。噂には聞いていたけど、なかなかすごかった。
モミの木は、レジで1999円払ってチケットを貰い、それを持って屋外の特設コーナーに「わたしのモミの木」を選びに行く。
こんな感じに詰まれている木を1本ずつ手にとって「枝ぶりがー」「高さがー」「しげり具合がー」などと観察しまくって、クリスマスツリーらしい「選りすぐりの1本」を決めたら、エリア端っこに用意された新聞紙や紐やガムテープでなるべく小さくまとめて、自力で持ち帰る。
で、クリスマスが終わって年が明けた10日間ほどのうちに、そのツリーを返却しに行けば、購入時と同額の買い物クーポンが貰えるという仕組みなのだった。「実質タダでモミの木」が買える……というか、「1999円でモミの木と共に、1999円のIKEA商品を買うことができる」の方が正確なのかな。
ただし、初めてこのモミの木を購入する時はモミの木を固定するための「モミの木スタンド」を買わなければいけなくて、それが2000円弱。生木なので、枯れないように水やりをする必要があって、それが可能なスタンドということだ。詳しくはこのへんのサイトに。
ともかくも無事に「俺のモミの木」を選択し終わり、ここでホットドッグ休憩。
ホットドッグは100円、ドリンクセットで150円。
ケチャップとマスタード、「IKEAのホットドッグと言ったらこれでしょう」のピクルスとローステッドオニオンはセルフサービスでかけ放題。
大好物のローステッドオニオン、しこたまかけて食べたら、かなり幸せな感じだった。フロアを動き回って、重い棚板をトロリーに乗せたりしていたので、これが良い具合の休憩に。
「餃子の王将」にて
餃子×2
肉と玉子のいりつけ
焼めし(大盛)
ウーロン茶
を、だんなと2人で。
IKEAの後はホームセンターと、旧宅をひと巡り。運びそびれていたものなどを回収しつつ、昼は「なんか炒飯が食べたいんだよ」ということで「餃子の王将」。餃子×2
肉と玉子のいりつけ
焼めし(大盛)
ウーロン茶
を、だんなと2人で。
私は炒飯というより餃子な気分だったので、1人1皿焼き餃子を貰って、思うさま満喫した。
今日の一番上の写真が、王将の餃子2皿分。焼き色ばっちり、相変わらずの美味しさだった。さ、午後もがんばろー。
津田沼「さくら水産」にて
魚肉ソーセージ
冷や奴(大)
おさしみ2点盛り
まぐろ2点盛り
あじのたたき
きんきの唐揚げ
あん肝ポン酢
にんにく揚げ
若鶏の唐揚げ
黒豚餃子
もつ煮込み
クリーミーかにコロッケ
オニオンスライス
きゅうりの浅漬け
まぐろラーメン
ネクターピーチ 4×\190
ホッピー
みかんサワー
ゆずみつサワー
などなど
忙しくてなかなか本人が手を付けられない息子の部屋、なんとかしてあげましょうと、午後は息子の部屋のベッド設置や細々した小物の配置を。ハンガーラック置いてウォールハンガーもつけて、扉のついていた押入は家具設置に融通が利くようにロールカーテンに変更。いまいち扉の閉まりが悪かった食器棚(IKEAのBILLYシリーズ)は、ホームセンターで買ってきたマグネットキャッチをつけて、ぴったり閉じるようにDIY。魚肉ソーセージ
冷や奴(大)
おさしみ2点盛り
まぐろ2点盛り
あじのたたき
きんきの唐揚げ
あん肝ポン酢
にんにく揚げ
若鶏の唐揚げ
黒豚餃子
もつ煮込み
クリーミーかにコロッケ
オニオンスライス
きゅうりの浅漬け
まぐろラーメン
ネクターピーチ 4×\190
ホッピー
みかんサワー
ゆずみつサワー
などなど
片付けそのものはそれほど進まなかったけれど、じわじわと「良い感じ」になってきた。
そして夕飯は、「そろそろここではないでしょうか」ということで、通称「さくすい」こと「さくら水産」。
以前の最寄り駅にはこの店がなかったから、わざわざ千葉や津田沼まで出かけて食べていたチェーン海鮮居酒屋だ。異様に安い、いわゆる「せんべろ」(千円でべろべろに酔える)が可能なお店だ。
やっぱりこれでしょ、と最初に頼むのは1皿50円(!)の魚肉ソーセージ、そして180円の冷や奴。
冷奴は、一丁そのままがどどんと出てくる迫力のサイズで、それがデフォルトの「さくすいの冷や奴」だったのだけど、最近になって常識的なサイズ(?)の「冷奴(中)」というメニューが登場したみたい。
でも、「さくすいの冷や奴」は、やっぱり1丁サイズじゃないとね、と思う私たちなのだった。
で、380円ほどのお手頃価格の刺身をもぐもぐやりながら、ホッピー飲んだりサワー飲んだり。
続く外食は、地味に心がすさむよなぁ……と思いつつ、なんだかんだ楽しかったりするのだった。
そうそう、猫たちは案外と順応性が高くて、「引っ越した後は、飼い猫が押入れに立て籠もって丸3日出て来なかった」なんて話も聞くところ、引っ越し当日の夜には「御主人だ」「御主人たちがちゃんといる」とばかりにベッドの上にやってきて一緒に寝ていた。昼間はがちゃがちゃ片付けしているので「安全な場所」を探して右往左往している感があるものの、良いめのフードを出してやるとしっかり食べている。
なんだか割と、大丈夫そう。良かった良かった。
登録:
投稿 (Atom)