2019年4月29日月曜日

絶品飲茶と食べ放題シウマイ

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
バタートースト
炙りベーコン&目玉焼き
ヨーグルト(近藤乳業 別海おいしいヨーグルト)
カフェオレ
まったり満喫中のGW、今日は一日友人夫妻と遊びの予定。
 
朝食は、「カトランベーカリー」の食パンをバタートーストにして、自家製の炙りベーコンと目玉焼きで。
 
こっくり味で気に入っている、OKストアのヨーグルトも食べて、キャリーにあれこれ詰め込んで猫のお世話したところで、いざ出発。
横浜 崎陽軒本店内「亜利巴″巴″」にて
 ホリデーランチバイキング \2300
 生ビール(ハートランド) 無料
今日は横浜で遊ぶ予定で、午後の待ち合わせ前のランチにと行ってみたのは、「横浜市民溺愛グルメ「崎陽軒のシウマイ」が無限に食べられるなんて、これはもう夢じゃないか!?」 という記事を以前見てからずっと行きたいと思っていた、崎陽軒本店ビルの地階にある「亜利巴″巴″」のランチバイキング
 
人気と聞いていたから(そして予約もできないというから)11時半開店のところ10時50分頃に到着してみれば、既にもう50人ほどの大行列。今日はしかも団体客も来るのだと店頭に掲示があり、それでも100人くらいは一般のお客さんも入れるよね……?と待っていてみたら、11時頃から並ぶ客のカウントが始まって、私たちの僅か5組ほど後ろのお客さんのところで「このあたりで満席になりまーす!ここから先のお客様は1時間以上お待ちいただく見込みになりますー!」とアナウンスがあった。
 
なんでもGW中は、通常土日祝日に供されている"実演コーナー"がローストビーフになって、他にも「アイスクリーム6種類」「お祝いの桃まんじゅう」「料理長自信作のノンアルコールティラミス」などがイレギュラーメニューで供されるのだそう。
 
2300円で、崎陽軒の"シウマイ"が食べ放題で、他にも和洋中のメニューが色々、ソフトドリンクも飲み放題、しかも土日祝日は白赤ワインも飲み放題とあって、ほんとにすごい人気なのだった。
 
で、めでたく入店できて、いざいざ、シウマイ。
 
崎陽軒のシウマイ食べ放題ですよー。こっそりえびシウマイも入ってますよー。 嬉しいことに、ほとんど空になりかけていた巨大蒸籠が私たちのちょっと前に入れ替わり。
 
蒸し立てほやほやのシウマイが、どーんとこの迫力。
 
ほとんどは定番の「昔ながらのシウマイ」だけれど、ところどころ、レアキャラのように「えびシウマイ」も入っていて、もちろんそれもしっかりいただいてきた。
 
メニューはサラダやデニッシュ類、カレーライスに混ぜご飯やスパゲティもあるけれど、基本的には中華寄りかな?という印象。
 
春巻に鶏肉の甘酢和え、海老と野菜の和え物など、中華寄りのおかずが多かった。
 
ハートランドの生ビールを飲みつつ。 手元にはちょうど「KIYOKEN CLUB」の誕生日特典、ワンドリンクサービス券があったので、これ幸いにと生ビール。
 
ここは生ビールがハートランドやよなよなもあって、ハートランドも選べるということで、それにしてもらった。
 
食べ放題のシウマイに生ビールとか、ほんと、天国。
 
残念ながら、おかず類はファミレスレベルの味で、「とーっても美味しい!」というほどのものではなかったけれど、時折「○○が出来上がりましたー!」というアナウンスがあって、そういった料理は大体美味しかった。
 
ベリーのソースのフレンチトースト、桃まんじゅう、タルタルソースの白身魚フライあたり。
 
特に桃まんじゅうは美味しくて、1個食べてまだ蒸籠の中に余っていたものだから、もう2個貰ってきてまりまりと食べた。
 
デザートは一口ケーキ類にプチシュークリーム、バームクーヘン、いちごゼリー、杏仁豆腐、コーヒーゼリー、ティラミスなどなど。
 
アイスクリームはチョコレート、ストロベリー、ビビットマーブルカシスとオレンジ、抹茶、ゆずソルベ、バニラと、ほんと、値段を考えるととてもお値打ちな内容になっていた。
 
団体旅行の皆さんは、同じフロアで同じブッフェ台を使うから、短時間にどわーっと大変に混雑するけれど、1時間ほどで去って行くという感じ。一般客は2時間居られるから、タイミングをみればガラガラのブッフェ台を満喫できるタイミングもあって、充分に楽しめた。満足~♪
 
そして、友人夫妻と待ち合わせ、午後はリアル脱出ゲームの「ハートの女王からの脱出」からの「Escape from The NINE ROOMS」を2連戦。
 
どちらも善戦した(と思う。私も割と頑張った、と思う……)けれど、残念ながら脱出ならず。「課金して10分リトライ」とう制度がどちらにもあったのだけれど、延長してもクリアできる気がしなくて、諦めて帰ってきたのだった。ぐぬぬ……。
恵比寿「真不同 飲茶倶楽部 恵比寿店」にて
 琥珀胡桃 \430
 2種焼売食べ比べセット 2×\1050
    (頂湯焼売2個+新玉葱焼売2個)
 小籠包(2個) 2×\580
 鮮蝦餃子(4個)\840
 韮餃子(4個) \840
 醤汁金銭肚(ハチノス) \760
 蘿白糕(2個) \580
 肉糕雲呑(6個) \580
 海鮮雲呑(4個) \820
 上海式古老肉(黒酢豚) \1280
 葱油撈麺(焦がし葱の和えそば) \860
 台湾愛玉子 3×\400
 中国茶 4×\460
 ジンジャーエール \450
 生ビール 3×\580
この面子では、毎年GWに「飲茶を食べましょう」みたいな習慣ができている。
 
今日は都内の友人宅に泊まらせもらう約束になっていたので、じゃあ横浜じゃなく都内の飲茶屋にしましょうかと、調べた結果「真不同 飲茶倶楽部 恵比寿店」が美味しそうだなと。
 
「真不同(チェンプートン)」は西麻布にある広東料理のお店で、けっこう評判があるらしい。その点心専門店が飲茶倶楽部なのだそう。
 
萬珍樓點心舗あたりに比べると、それほどには点心メニューが多くはなかったけれど、でも、何を食べても、どれを食べても、ちゃんとしっかり美味しかった。蝦餃も、期待以上にむっちむちのプリプリで。
 
「真不同 飲茶倶楽部」にて。小籠包は1個ずつレンゲに乗って供されます。 小籠包もスープがちゃんとたゆんたゆんに入っていて、黒酢に針生姜を浸したものがついてきて申し分なかったけれど。
 
でもこの店の自慢は、焼売かなという感じ。
 
「2種焼売食べ比べセット」(今日の一番上の写真)は、お店自慢の頂湯焼売が2個と、季節の新玉葱焼売2個)がセットになったもの。
 
どちらもボリュームたっぷりで、噛むと肉汁が滴り落ちてくるようなジューシーさ。
 
新玉ねぎの甘さを感じる新玉葱焼売がとても美味しかった。
はて、私、昼にも散々焼売食べてきたんですけどね??
 
鮮烈な美味しさだったトリッパの煮物。 喉が渇いてしまって渇いてしまって、私はビールを2杯飲んでいたのだけど、それとすこぶるお似合いだったのが、このトリッパ。
 
想像していた茶色っぽいものではなく、「塩煮」みたいな比較的あっさり味のものだったのだけど、少量入った緑色のハーブらしきものが、とても不思議な風味。
 
知っている香りなのに普段使っているものとは違い、「……なんか、山椒っぽいんだけど、でも山椒とは違う苦さがあって。これなんだろう??」と首を傾げる私たち。
 
勢い余ってお店の人に聞いてしまったのだけど、レシピは本店の点心師しか知らないそうで、その点心師さんは今日お休みとのこと。
 
なんだろうね、これなんだろうね、と散々話していたら、お店の人が点心師さんに連絡を取ってくれたらしく(すみません……)謎の緑のハーブの正体を知ることができた。余所のお店に真似されることが多くて、ちょくちょく味を変えたりしているそうで、これは某果樹の葉っぱとのこと。言われてみればなるほどで、ああ、山椒っぽいと思ったのは全くの的外れではなかったんだなあと。
 
シメの撈麺。これもちょっとびっくりするようなビジュアルで。 そして不思議なビジュアルのこれは、だんなが食べたがっていた、撈麺。
 
「葱油撈麺」、焦がし葱の和えそば、ですって。
 
大変に容赦なく葱まみれで、しかもしっっかり焦げていて。
 
でも苦いということもなく香ばしく、醤油ベースの黒々としたたれで和えられていた麺は、ほのかに甘さもあって、これまたとっても美味だった。
 
デザートが、シャーベット系と愛玉子くらいしかないのが残念だったけれど(ココナッツものとかマンゴーものとかが食べたかった……)、ライチの風味の愛玉子も爽やかで。
 
そうして、恵比寿ということでお気に入りの「岩崎酒舗」さんで買った日本酒抱えて友人宅へ。
「この酒は……エクレアが良いですよ、チョコとカスタードの感じがね……」
「わかる!わかります!古酒とチョコとか、カスタードとか、すごくわかる!!」
と、あれこれお話した結果、エクレアを探しながら帰ったのだけれど、いざ探すとなかなか会えないお菓子、エクレア。
 
結局、コンビニスイーツのチョコクレープと、カスタードクリームのふわふわまんじゅう的なものを買って(あと定番の麦チョコもね!)、友人宅で酒盛りをした。
 
帰宅後少しして、別件で遊んでいた息子も合流。親子3人、友人宅にお世話になったのだった。
友人宅の、体重6kg超の豊満なボディのにゃんこが人懐こく近づいて来てくれて、思うさまもふもふさせていただいた。かわいい。猫かわいい。うちの猫たちがそりゃもう一等かわいいけれど。