七草粥
苺(福岡県産あまおう)
麦茶
もう10年、いや15年くらいは、我が家の七草粥はずーっと中華風。苺(福岡県産あまおう)
麦茶
前夜のうちに胡麻油をまぶした米と干し貝柱をたっぷりの水に漬けておき、当日朝に火にかける。沸騰したら1時間、"水面が笑ってるような"火加減でことこと炊いて、最後に刻んだ七草混ぜたらできあがり。調味は好みで塩だけを。
いつも通りに、油条と皮蛋、香菜添えて、もうこの段階で"八草粥"だけど仕方ないね、美味しいからね。
というわけで、今年もさぱさぱいただいた。
七草を口にしたら、正月の飽食も終わりかなーという感じ。とてもわかりやすく体重が増えたので、めげずに頑張らねば。
で、そんな中、絶妙なタイミングで届いたのが「ビーレジェンド」のプロテイン福袋。
元はと言えば、この会社のミルキー味プロテインを試しに買ってみたら、これがやたらと美味しくて、「プロテインって粉っぽくてバリウムみたいな感じなんじゃないの?」と思っていた私の先入観を一掃してくれたのが切っ掛けで。
バリウムは言い過ぎだとしても、友人から「美味しいよ」と味見させてもらった大豆プロテインドリンクがあんまり口に合わなくて、「これ飲むなら豆乳飲むなあ普通に……」なんて思っていたところだったこともあり、牛乳由来のカゼイプロテインは乳製品好きな私の心を鷲掴みにしたのだった。
運動後ってお腹空くし甘いものが恋しくなったりもするし、脂肪は落としたいけど筋肉は落としたくない(むしろつけたい)しで、試しに他の味も飲んでみたいなあと、買ってみたのが「ビーレジェンド プロテイン お試しお年玉2019円セット」(お試しサイズ10食セット、通常価格は単品230円)と、「何が届くかヒミツ!シークレットプロテイン福袋 総量3kg超え」という福袋。
パッケージが相当アレな感じで「どこがプロテイン?」という風なのが多いけど、届いたのは総量3.26kg、販売価格8334円に対して10500円以上相当分、という感じ。
- WPCプロテイン ベリベリベリー風味【1kg】 \3100
- WPCプロテイン 北斗の拳 ケンシロウ 明日への種モミ風味【1kg】(玄米茶ラテ味) \3200
- WPCプロテイン ワンピース 悪魔の実風味【420g】(カシスオレンジ風味) \1980
- WPCプロテイン ワンピース チョッパーのわたあめ風味【420g】 \1980
- WPCプロテイン ハローキティ ママの作ったアップルパイ風味【420g】 \1980
- フレグランスソープ ベリベリベリーの香り(非売品)
- 大スプーン 漆黒×3
願わくば、一番飲んでみたかった「くまモンバージョン みかん風味」が欲しかったけど、「これだけは要らない、絶対要らない」と思っていた「NARUTO-ナルト- 疾風伝 一楽の味噌豚骨風味」とか抹茶味とかは入っていなかったので、良し。
酸味のある系が飲んでみたかったから、ベリー味とかカシスオレンジ味とかは嬉しいな。アップルパイ味は……どうなんだろうね……?
そして今日の私はBODYBALANCE FXからのBODYPUMP45。
新曲もいくらか慣れてきて、バランスは前回グラついた片足立ちも頑張れるようになった。股関節固すぎて以前はできなかったヒンドゥースクワットの体勢も「できるようになりましたね!」とイントラさんに褒められたくらい。
パンプのスクワットは昨年から変わらず大2枚(22kg)、背中大中(17kg)で頑張って、ランジもここ最近はあんまり「もう無理!倒れる!」というほどのしんどさも無くなりつつあって。
……と、20代の頃よりも余程に頑張っている今日この頃で、実際筋肉はついてきたという自覚はあるけど、案外そうそうマッチョ体型にはならないものなのだった。
レタスとりんご、赤玉ねぎのサラダ
ありもの野菜のミネストローネ
玉ねぎソースのハンバーグ w/人参のグラッセ&さやいんげん
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 初摘みホップヌーヴォー)
今日から2月7日まで一都三県緊急事態宣言だそうで、感染者は東京過去最多2447人、千葉も過去最多450人。ありもの野菜のミネストローネ
玉ねぎソースのハンバーグ w/人参のグラッセ&さやいんげん
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 初摘みホップヌーヴォー)
もう、なんというか、「ふーん」としか思わなくなってきた。
夕食は、先日低温調理肉に添えて食べた「St.Cousair (サンクゼール)」の玉ねぎドレッシングが美味しかったのでこれをハンバーグで食べたいなという趣向。
銀座「マルディグラ」の和知徹さんのハンバーグレシピは複数あって、ほとんど練らずに焼く牛ひき肉のハンバーグなんていうのもあるけど、今日は合いびき肉を使って若干柔らかめのタネになる方のハンバーグを作ってみることにした。
そう不思議な作り方ではなくて、ひき肉に混ぜるのは生の刻み玉ねぎ、パン粉、卵、塩胡椒、オールスパイス、多めの牛乳……といったあたり。
片面を蒸し焼きにした後にひっくり返してバターを入れて、"アロゼ"してからまた蒸し焼き。だんなの分と息子の分のハンバーグを大きくしたら、若干火の通しが甘くなって最後に電子レンジの力を借りることになってしまったのだけど(不覚……)おおむね美味しくできたと思う。
あとはありものの野菜の大整理を。
ロメインレタスとリーフレタスのサラダには、赤玉ねぎとりんごを混ぜて、ありったけの野菜を使ったミネストローネを。
玉ねぎ、人参、ピーマン、セロリ、茄子、かぼちゃ、さつまいも、プチトマト、キャベツ、ベーコンをざくざく入れたスープを支度して、今日のところはトマト感控えめに。
たんまり作ったので、トマトピュレ入れたりスパイス足したりして、"味変"しながら食べるつもり。ダイエット的にはかぼちゃやさつまいもは使わない方が良いのだろうけど、ちょっと甘くて美味しくなるので入れてしまうことにした。
ハンバーグ、美味しくできたし、温めてから出した玉ねぎドレッシングも期待通りに美味しかった。
サンクゼールと言えば名物は人参ドレッシングだけど、全体的に味は良いのよね、このお店(平常時は高くて手が出せないだけでね……)。
福袋にはジャムの大瓶も入ってたから、免疫力アップも兼ねてR1ヨーグルトの量産も復活させようかな。牛乳パックで作って低温調理器にかけたら簡単かつ衛生的に作れるみたい。
夜のニュースによると「感染者数減少に向けて"より強いメッセージが必要"」と総理が会見でおっしゃってたみたいだけど、メッセージも何も、「ビジネス関係者の入国、一転継続」とか「国会議員の会食 ルール化せず」などという報道も合わせて見ちゃうと、「……そんなんなら、国民やお店や企業が政府の要請に従う必要、あんまり無くない?」などと思ってしまう。
昭和の世代のおじさま(おじいさま)世代は"会食"だとか"飲み会"だとかが仕事の一環だというのはある程度理解はしているけれど、でもそんなダブスタを見てしまうと、やる気はすんごく削がれちゃうわよねえ。我慢の意味is何処。自粛意識がばがば寄りの私ですらこうなのだから、ほんとに真面目に節制している人たちは、本当にやってられない状況だろうなと思う。
勿論注意はこれまで同然に変わらず払うけど、私は買い物も外食もジムも特段大きく自粛せずに普段通りにするつもり。