2020年10月3日土曜日

Go To Eatでお昼御飯

さっそく使ってみましたよGo To Eat
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「Mio Tesoro」の
 アップルパイ 1/2個
「Johan」の
 コーンパン 1/2個
小岩井ヨーグルト w/白桃のコンポート
葡萄(長野県産シャインマスカット)
カフェオレ
しまった1個だけ残ってた……と、少し前に「rebake」で買った、「Mio Tesoro」のアップルパイが1個だけ冷凍庫に。
 
今朝はそれを解凍して、そして一昨日解凍して食べたコーンパンが1個だけ冷蔵庫に残っていたのでそれも温めて。
 
今日はヨーグルトな気分だったので、小岩井ヨーグルトに自家製の白桃コンポートを1切れ落として、でも葡萄も食卓に。
船橋 「鳥元 船橋FACE店」にて
 鶏南蛮タルタル定食 \900
だんな、午後に整体の予約を入れてるそうで「直前に船橋駅界隈でお昼御飯はどうかな」と。
 
息子は寝てるだろうし弁当でも買って帰ってやることにして……と、「あ、なら使えないかなGo To Eat」といそいそレストラン予約サイトを調べ始める私。
 
ぐるなびとか食べログとかホットペッパーとか、数多あるレストラン予約サイトだけど、あれはこんな感じにネット予約手数料が店側に課せられている。
 
だから馴染みの飲食店は「なるべく直接予約して貰えると有り難いんだけど……」とおっしゃっていて、実際そうしているけれど、でも消費者側としては「ポイントが溜まる」とか「ネットで簡単に完結できる」とか利点があるから、日常使いだと、つい、ポイント溜めてるホットペッパーあたりを利用してしまうわけで。
 
レストランの事を考えると手数料無料のRettyあたりを使ってあげたいところではあるけど、でも我が家界隈はやっぱり食べログぐるなびホットペッパーあたりの使い勝手が良いのが現実なのだった。
 
で、結局ホットペッパー(と、あと都心のレストランは一休もかなあ)を中心に使うことになりそうな、我が家のGo To Eat事情。
 
当日でも予約が出来たという理由で行ってみたのは、駅前ビルにあった「鳥元 船橋FACE店」というお店。
 
ラムラ系列で、つまり土風炉と同じ母体のお店。土風炉系列、あんまり料理のハズレが無くて接客も良い印象があって、この店もなかなか良い感じだった。
 
店名通りに鶏料理がメインのお店で、日本蕎麦にも力を入れているみたい。ランチメニューは800~1000円くらいでいただけて、それでGo Toのポイントが1人500円つくならとってもお得だ。
 
私は鶏南蛮タルタル定食、だんなは親子丼を頼んで、実質価格2人で780円のお昼御飯。
これはやばい。これは捗りそう。溜めたポイントは最後に地元の焼き肉屋あたりでパーッと使えてしまえたらきっと幸せ。
 
チキン南蛮はタルタルソースもたっぷりで揚げ衣はさくさく食感で良い感じ。米飯にとろろまでついてきたから、いつもだったら「米飯はそんなに要らない」となるところ、がっつり綺麗に食べきってしまった。
 
だんなと交換して食べた親子丼も美味しかったな。当日予約でGo To適用なら、また是非食べに来なくっちゃ。
 
うっかり昼に食べちゃった分は、午後に「リングフィット アドベンチャー」を真面目に真面目に1時間半。
ゆで茶豆
「ニュークイック」の卵ポテマカサラダ
「揚立屋」のさつまあげ色々
「佐藤水産」の珍味いろいろ
「角上魚類」の
 あんきも
 中とろ切り落とし・サーモン刺身
「銀座若菜」の
 きゃべつあっさり
自家製いくら
羽釜御飯
しじみの赤だし
日本酒(兵庫県 下村酒造店 奥播磨 純米にごり酒 活性すくい汲み 生)
昼食後だんなと別れて、「じゃあ夕飯の食材は駅ビルで買いましょう」とぷらぷらお買い物。
 
今夜は日本酒と決めていたので、まずは「成城石井」を覗きに行って「揚立屋」のさつまあげセットと「銀座若菜」のお漬け物を購入。
 
成城石井、この大好きな鹿児島のさつまあげ屋さんの品とか、レーマンの麦チョコなどを手軽に買えるので本当に便利。船橋の駅ビルに入っているのがまたお買い物しやすくて便利。
 
あとはお魚だなあと、角上とニュークイックと澤光が入ってる生鮮コーナーに行って、刺身にサラダにと買い込んで、今日は手間なし夕御飯。
 
しじみの赤だしを支度して、あんきも用の葱を切ったくらいで夕飯の支度ができてしまった。
 
お酒は、整体ついでにだんなが上野の「酒のサンワ」さんで買ってきてくれた、奥播磨のにごり。
 
活性にごり(つまり生酒)なのに28BY(28年11月~29年3月醸造とシールにあった)だそうで、んで瓶詰したのは今年の7月なのであるらしい謎なお酒。
 
これは絶対美味しいやつだと買ってきてくれたそうだけど、ここ最近飲んだにごり系の中ではぶっちりぎの美味しさだった。ちゃんと熟成酒ならではのどっしり感があるのに軽めの発泡感があって口当たりは柔らか。
 
あんきものねっとり感、ポン酢の酸味あたりにもお似合いで、たいそう幸せなお酒だった。これ、一升瓶飲めてしまうやつだわー危険だわー。
 
ふわふわ酔っ払いながら、シメには脂の乗ったサーモンと中トロと自家製いくらを炊きたて御飯の上に乗せて。
低糖質の心がけも自家製いくらの魅力の前には縮小してしまうのだわ。
 
そしてそもダイエットへの意欲も、Go To Eatの前にちょっと挫けてしまいそう。
今年は「ふなばシル」も復活するのだそうだし、メリハリつけて「食べる時は食べる!」という姿勢で、せめて運動はしっかりしつつな所存。