2012年10月30日火曜日

今日は鶏すき丼♪

バタートースト
自家製コンビーフ入りスクランブルエッグ
ミルクティー
久しぶりにJohan覗いたし、と、買ってきた食パン(パン・ド・ミだったかパンカレだったか)。
 
変に味とかつけないで、フツーにフツーに食べたい気分なのよねと、フツーにフツーにバタートーストにした。昨夜のうちから常温に戻しておいたバターをこてこて塗って、魚焼きグリルで4分焼けばさくさくトーストのできあがり。ああ、お気に入りだったのに、ポップアップトースターはもうさっぱり使わなくなってしまったよ……(トースター、母にあげたら使ってくれるかしらん……)。
 
お供には自家製コンビーフを混ぜたスクランブルエッグ。改めて口にすると、「あ、やっぱりなんか和風の味だ」と感じる自家製コンビーフだけれど(お醤油入ってるからねぇ……)、塩胡椒をちゃんと効かせたので味のバランスは上々。市販のコンビーフほどには脂っぽくない、ちゃんと肉の味がする美味しいコンビーフだった。これは……ジャーマンポテト的なものを作りたくなる感じだなぁ。グラタンとか、キドニーパイ的なものにしても良いかも。
スティックきゅうり with マヨネーズ
香り野菜の鶏すき丼
けんちん汁
麦茶
「今日は肉の日」(特売的な意味ではなく献立的な意味で)と決めている火曜日。
 
買い置きの鶏肉を食べなきゃなぁということで、作ってみたのは「香り野菜の鶏すき丼」。ケンタロウさんレシピだ。
 
手元に春菊があって、「春菊と鶏なら"とり豆腐"かなぁ……でもちょっとそういう気分じゃないんだな」と考えて、これにしてみた。牛肉ではなく鶏肉ですき焼き作って、それをご飯の上に乗せる……というもの。
 
調味料は醤油と味醂と砂糖だから、いつもの「親子丼」などと方向性は同じはずだけど、鶏と長ねぎを香ばしく焼いて、そこに醤油と砂糖と味醂を加えて割り下にして白滝と春菊をさっと煮て……と作った「鶏すき」は、はっきりくっきりすき焼き味。いつもの丼と比べて、思った以上に目先の変わった味になってくれた。
 
鶏と葱と白滝と春菊を割り下と共にご飯に乗せて、中央に卵黄落としてできあがり。
 
丼には根菜が使えなかったし、と、汁物は「けんちん汁」にしてみた。味噌味ではなく醤油味。里芋と人参を炊いて豆腐も加え、味付けは塩と醤油。最後に胡麻油をひとたらし。参考にしたレシピはだしではなく「水」で煮るもので、「本当にそれでいいの?だしが出そうな具材入ってないけどちゃんと美味しくなるの?」と不安だったのだけれど、意外にも(?)ちゃんと美味しく仕上がった。
 
春菊は本当に風味の強い存在感のある葉野菜で、私はこれが大好き。今日は鶏で丼で、たいそう変則的な「すき焼き」ではあったけれど、「やっぱりすき焼きに春菊は必須よね」という思いを改めて持ったのだった。