2014年10月9日木曜日

牛肉をいつもの感じに

「神戸屋レストラン」の
 たっぷりスイートコーンパン
 ジャージーミルクの ソフトハースブレッド
梨(あかづき)
カフェオレ
昨夜は遅めの時間に居酒屋に行き、帰りはちょうど駅ビル閉店数十分前。
 
外食したから弁当の仕込みもできてなくて、「何かお総菜の投げ売りはあるかな?」と覗いてみたら、折良く中華総菜屋さんで「3パック1080円」の投げ売り中。1パック700円の唐揚げなんかがごろごろしていて、「おお、半額以下かも♪」と3品選んで買ってきた。
 
その唐揚げをメインにさせてもらって、今朝になってから玉子焼きとおひたしを用意。あとは常備菜とか買い置きの総菜を詰めあわせてみた。
 
  • ご飯
  • 鶏の唐揚げ(総菜屋さんの)
  • ちくわ天(スーパーの)
  • 自家製煮豚
  • 玉子焼き
  • きんぴらごぼう(スーパーの)
  • 小松菜のおひたし
  • アイスプーアル茶
 
「朝に炊飯して、おかずもあるようだったら普通の弁当箱で弁当持って行こうかな?」
とだんなが言うので、弁当箱2種類並べて詰め詰め。
 
当初、息子用に作ろうと思っていた「海苔弁」、息子の分は炊きたて御飯を保温容器に詰める方向に変更したので、だんなの弁当の方を海苔弁仕立てにしてあげた。
 
御飯の上に、おかか醤油を薄くひいて、焼き海苔を敷き詰め、端にきんぴらごぼう。白身魚のフライは用意できなかったので代わりに焼き鮭と、ちくわの天ぷらを並べて乗せてみた。2段弁当箱のおかず側にそれを詰めたので、小さな御飯側の方に別途唐揚げとか玉子焼きとか。
 
「蓋を開けたらきっとびっくりするだろうな」と思いつつ持たせたら、お昼になって「まさかののり弁wwww」という反応が届いた。予想外だったらしい。
 
朝御飯は、これも閉店前の駅ビルで買ってきた「神戸屋レストラン」のパンで。
 
昨日も食べた気がするけれど、神戸屋のコーンパンも美味しそうだったので私は「たっぷりスイートコーンパン」を。「2つ折りにしたフォカッチャ」風な外見のパンで、マヨネーズ感はあんまり無し。でも、コーンを練り込んだいわゆる「コーンパン」とはまた違った方向で、温めて食べるとなかなかの美味しさだった。
カプレーゼ
蒸し鶏(中華総菜屋の)
牛もも肉の角切りステーキ w/もやし炒め
大根と油揚げの味噌汁
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
今日は息子の帰宅が遅くてだんなの帰宅が早くて、だんなと2人の夕御飯。
なんだかんだ、「一人でご飯」が少ない今週。
 
「なんかこう、かたまり肉が食べたい。……牛で。安いやつでいいから」
と思って、イオンで買ってきたオージービーフもも肉。
 
例によって、安い牛肉でも美味しく食べられる「安い肉を超ウマくする!デカ盛りステーキ丼の作り方 / 硬いお肉が簡単に柔らかジューシーに」の手法で、角切りステーキにしてみた。ビールのお供なので丼ではなく、おかずとして。
 
今日の肉はそれでもスジが少なめでけっこう良い感じのものだったので、スジ炒めの時には冷凍保存してある熟成肉の脂を混ぜてみたりして。ごろごろ、良い感じに一口大に切って、スジ炒めて取り出して、にんにくと肉を炒めてそれも取り出して、最後にもやしを炒めて……と、いつもの流れで調理した。この「もやし炒め」が美味しくて、だから作りたくなるとも言えるこの料理。
 
カプレーゼは、だんなが「チーズ屋の前通りかかったら、1パック380円だったんだけど買ってくー?」と、わざわざ大阪から買ってきてくれたモッツァレラチーズを使ったもの。巨大なトマトと先日「ガッパオ」用に産直スーパーで買ってきていたバジルの残りを使って。
 
あとは、昨日お総菜屋の「3パック1080円」で買ってきた刻み葱&生姜がしこたま乗った中華風蒸し鶏も出して、ビールを飲み飲み、夕御飯。
 
今日は、この夕飯作りの前に、「昨日買った生筋子のいくら加工」とか「昨日買った豚バラ肉のベーコン仕込み」とか「見切り品塩鮭大量パックの冷凍保存&鮭フレーク作り」とか、地味な作業をあれこれやっていたから、
「あれ、なんだかすごく台所仕事した気がするのに、夕飯がお粗末だな」
という感覚があったりして。
 
蒸し鶏もあるから、全体的には「肉たっぷりめ」な感のある夕御飯。カプレーゼ、トマトもチーズも美味しくて、これがなかなか良い感じだった。