2014年9月14日日曜日

いただきものソーセージ

「タカセ」の
 ねぎみそダッチパン
 スイートブレッド
アイスカフェオレ
久しぶりにここのパン買っていこうか、安いし……と、池袋「タカセ」で朝ごパン購入。食パン風の「スイートブレッド」を1包みと、あとはお総菜パン、私が選んだのは「ねぎみそダッチ」とかいう名前の和風パン。
 
表面に米粉の薄い生地がかかった、独特の模様がついたダッチパンの中に、味噌味の葱やハムの入る和風味の面白いパン。「肉まん」というより「おやき」のような感じだった。温めて食べると良い感じ。
 
まだふわふわのスイートブレッドは、薄くスライスして、そのままもぐもぐいただいた。
 
食後はさらっと日曜恒例産直スーパーに。日曜の朝イチで行くと、たいてい豚肉の見切り品が買えるのよね。
カレーうどん
麦茶
息子不在の昼御飯だったので、「じゃあ2人分なら作れそうだな」と、お昼は残ったカレーでカレーうどん。
 
残り僅かになったカレーをだし汁でのばして、醤油と味醂で調味。片栗粉でとろみをつけて、「おまけにこれも入れてしまえ」と買ってきたばかりの豚薄切り肉と油揚げ、刻み長ねぎを加えて具沢山にした。うどんを入れて煮あげた後は、最後に刻み九条葱もぱらりと。
 
いつも通りに適当に作ったカレーうどんだったけれど、一体何が良かったのか(油揚げ……?)、今日のはいつにも増して美味しくできた気がする。やっぱりカレーのラストはカレーうどん作って食べないと物足りない気持ちになるのよね、と、今回もカレーうどんを堪能できてめでたしめでたし。
玉緒さんのスィートポテト w/バニラアイスクリーム
アイスミルクティー
先日、田中玉緒さんのネット絡みでちょっとしたことをお手伝いして、「報酬は現物支給でOKです、ていうか歓迎です」ということになり、お送りいただいて昨夜届いたのが今月のレッスンメニューのサルシッチャ鳴門金時のスィートポテト。あとは、レーズンの小袋。……レーズン???
 
レシピもつけていただいていたのでそれを今日になって見てみると、レーズンは「茄子のサオール」の材料の1つだった。ちょうど今日、茄子を買ってきたばかり。早速、昼御飯前にこの茄子のマリネの仕込みをして、サルシッチャも低温で茹でておいた。茹でたサルシッチャはグリルで焼いて仕上げるのでそれは夜に。
 
で、おやつに早速いただいたスィートポテト。
 
温めても美味しいとのことだったので、魚焼きグリルの余熱で軽く温めてからいただくことにした。
 
お供にアイスティー、
「そういえば、麻布茶房のクリームスイートポテトが昔大好物だったんだなぁ」
と思い出して、温めたスィートポテトにバニラアイスも添えることにした。
 
スィートポテト、すごく上品な味がして、
「……レモン?」
「いや、違うよ、これ、オレンジの香りだよ」
と、口にしてちょっとびっくり。
 
オレンジとコアントローが入ったスィートポテトは口当たり滑らかで優しい味。スィートポテト、大好物だけど潰したり裏ごしたりがめんどくさくて自分ではあまり作らないので、レシピをいただいたことだし今度美味しそうなさつまいもを見かけたら作ろうかなと思った。冷凍できるだろうから、お弁当の添え物にも便利なはずだし。
蔵王クリーミースプレッド(オレンジ) w/リッツ
茄子のサオール
玉緒さんのサルシッチャ
ポークソテー w/千切りキャベツ
ミネストローネ(キャンベル缶)
栗ごはん
ビール(キリン秋味)
今日は洋風献立で、茄子のマリネ(サオール)とサルシッチャ、あとはソテー用の豚肉買ってきたから洋風味のポークソテーにでもして、でも、「栗ごはん」。
 
産直スーパーで、ほどよい分量の剥き栗(いかにも農家さんが採れたての栗をそのまま剥いてくれました的な)が売られていて、「これだぁ!」と購入。栗入りのリゾットとかドリアとか、洋風献立も作れなくはなかったけれど、「でも、栗ごはんが食べたくて買ってきたんだしなぁ」と初志貫徹で栗ごはんにしてしまうことにした。炊飯時に酒と塩、昆布を加えて栗と一緒に炊くだけ。
 
昼間に茹でておいた玉緒さんのサルシッチャは表面にオリーブ油を刷毛で塗って魚焼きグリルでしっかり炙る。おかずとしてはそれだけでは足りなかろうと、今日買ってきたソテー用の豚肉はだんながポークソテーにしてくれた。たっぷりの千切りキャベツと、スープは手抜きしてキャンベルのミネストローネで。
 
サルシッチャはプレーンなタイプのものと、刻んだマッシュルームがたっぷり入った黒っぽい色合いのものと。プレーンはさることながら、このマッシュルーム入りのがすごく好みな味で、思った以上に「きのこきのこきのこ」な感じ。ビールよりもワインが恋しくなるような濃厚な味わいだった。具入りのソーセージというのも、美味しいものだなぁ、と。
 
どうしてもパサパサしがちな自家製ソーセージ、でも今日のこのサルシッチャはとてもジューシーで美味しかった。
「仕込む時の肉の温度を下げること」と「脂(ラード)をそれなりにたっぷり入れること」が重要のようで、だから昨日外出先で見つけてしまったものだから袋入りの冷凍豚脂を1パック、「肉のハナマサ」で買ってきたのだった。
 
いかにも塊肉から切り落としました、みたいな脂の塊で冷凍庫の場所ふさぎだから、早めに豚ひき肉(かブロック肉か)を買ってきて私もソーセージ作ってみなきゃ。