2021年12月1日水曜日

北海道の甘いもの

バニラバターシュガートースト
はちみつヨーグルト w/パイナップルジャム
カフェオレ
日本では新型コロナがとりあえずは収束状態にある風だけれど、海外ではじわじわと新型株が広がりつつあるそうで。
 
そんな中、だんなは北海道に日帰り出張。
朝早い便だと言うのでだんなの分だけ先に支度して食べてもらい、見送った後に私はのんびり一人御飯にした。
 
献立は大体同じで、そろそろ残りも少ない乃が美の食パンに、後生大事にとっておいたボルディエのバニラバターを塗ってトースト。
 
こっくりバターのリッチな味のトーストになって、「これは甘い方が美味しいのでは」と仕上げにグラニュー糖をパラッとかけた。これはもういっそシナモンパウダーをかけてしまっても良かったかもしれない。
 
そして、先日買った明治屋の果物缶に合わせるつもりで買ってきたはちみつヨーグルトは、今日は缶詰という気分じゃないなと冷蔵庫内のパイナップルジャムを少量添えて。
 
この先、週末(いや平日も)御馳走予定が増えつつあるので、せめてもとだんな不在の平日は粗食の所存。今日の夕飯も、昨夜の肉じゃがの残りに一品だけ足して食べることにした。
ほうれん草のナムル
人参と帆立のチヂミ
肉じゃが
自家製かぼすサワー
 
「北海道牛乳カステラ」の
 北海道牛乳プリン
「KINOTOYA」の
 札幌農学校premium
カフェオレ
で、夕飯はありもの消費しつつ、手持ちの冷凍帆立で1品増やそうということで、ワタナベマキさんレシピの「にんじんとほたてのチヂミ」を作ってみた。人参も手元にいっぱいあったので、1本千切りにして炒めたものを、長ねぎ、帆立、卵と合わせてフライパンで焼くだけ。
 
一般的なチヂミは小麦粉も入るのだけど、このレシピには入っていなかったから、ノリとしては"野菜入り玉子焼き"みたいな感じ?
 
焼き油をケチッたから最後は生地がフライパンに貼り付いて仕上がりの見た目はちょっとがっかりなものになった(写真撮ったけど、これは載せられないなあというレベルの見映え……)ものの、酢醤油つけて食べたらちゃんと美味しかった。
 
帆立の旨味が良いアクセントだし、こうして食べたら1人で人参1本余裕で食べられてしまいそう。
 
そもチヂミって、かなり大量の油で、なんなら追い油しながら焼くような料理だから、美味しく作ろうと思えばなかなかの高カロリーで。
 
多少くっついてもいいや、卵焼きでいいや……と思ってしまったのは若干負け惜しみもあるけれど。
 
で、夜9時前にだんなが無事日帰り出張から帰宅。
 
お土産にリクエストしたのは、「北海道牛乳カステラ」のお店の牛乳プリン(今日の一番上の写真)。
 
そして、「さけるチーズが美味しいので、牧歌のも食べてみたいでーす」とお願いしたら、「他のお店のも色々みつかったから」と、こんな感じに4種類ものさけるチーズ、買ってきてくれた。
 
製法的にはモッツァレラに近いさけるチーズは、だからミルク感濃厚だし扱いやすいし食べやすいしでお気に入り。
 
写真左上から時計回りに、「夢民舎」、「チーズ工房NEEDS」、「坂根牧場」、そして「牧家」。
 
それと、「美味しかったからもう一回食べたい、だんなにも食べていただきたい」と買ってきてもらった、「きのとや」の「札幌農学校premium」。
 
りんご入りのバターサンドで、マルセイバターサンドに比べるとビスケットがしっとり食感でビスケット自体にもバター感。
 
バタークリームはいくらか軽い口当たりで、りんごの甘酸っぱさが爽やか。
 
消費期限は常温で購入当日、冷蔵で3日と扱いづらいお菓子ではあるけど、これはもう立派な新千歳空港銘菓だと思う。
 
そして牛乳プリンも美味しかった。ミルクの風味を大事にした風な、生クリームたっぷりふわとろ系。カラメルも入っておらず、逆に上にクリームの層が作られているほどの牛乳感。
 
このプリンも、北海道牛乳カステラ同様、辻口博啓さんの監修なのかな。甘さしっかりめ、カステラ同様とにかくミルク推しな味わいととろける食感は、好きな方向の、昔ながらの卵たっぷり固めプリンとは真逆のベクトルだったけど、それでもすごく美味しかった。
 
こうなったらこのお店の「濃厚チーズケーキ」と「カステラチーズロール」も食べてみたいですと、ここでおねだりしておこう。