2018年12月31日月曜日

ロッシーニとお寿司な年越し

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「サンチノ」の
 珈琲屋サンチノ食パン
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
今朝は「サンチノ」の珈琲パンを軽くトーストして、ボルディエのバターを塗って。
 
平成最後の大晦日は、ウィンナー炒めて目玉焼きも作って、かなり「いつもの」な感じの朝御飯になった。
 
明日からはきっと、お餅続き。
 
今年は農家さんの手作りお餅(密閉もされていないのでカビが生えやすいらしい……冷蔵庫に入れてある)などを買ってきてあるので、例年以上に楽しみだ。
いつだったか、すごーく安いお餅を買ったらおっそろしく美味しくなかった事があったので、以来、お餅はなるべく良いもの&手作りっぽいのを買うようにしている。
ヨコイのスパゲッティ チキンナゲット乗せ
麦茶
今日のお昼は、スーパーで買ってきたチキンナゲットを乗せての、ヨコイのスパゲッティ。
 
胡椒が利いた、ほんのりピリ辛味のミートソースともケチャップ味ともつかない謎な味のとろみのあるソースは、なんというか"謎美味しい"感じがして、家族全員の大好物。だんなが玉ねぎやピーマンも炒めてくれ、ミラカン風でいただいた。
 
食材棚に入っている、ゴーゴーカレー風味のヨコイと、ヨコイ風味のゴーゴーカレーも、早く食べてみないと。
棚を開けて目が合う度に、「あ、食べなきゃ」とちょっとにやにやしてしまっている私。
仔牛ヒレ肉の低温調理 ロッシーニ風
「銚子丸」の握り寿司
日本酒(秋田 新政酒造 新政 No.6 S-type 2017)
 
鴨南蛮
日本酒(岐阜 所酒造 房島屋 兎心BLACK)
今日の午後になって気付いた衝撃の事実、「今日で使用期限が切れる銚子丸のお食事券が2000円ある」。
 
あー、前に買ったお食事券だよね、2000円もあるのはもったいなさ過ぎる、いやでも食べに行くのも面倒だしお昼食べちゃったし……と、悩んだ末、「お寿司買って来よう」ということに。
 
大晦日と三が日は、持ち帰りメニューが「年末年始限定特別商品」と固定になるそうで、電話してみれば「5時から7時の受け取りはもう予約でいっぱい」とのこと。これはたいへん……と少し早めのタイミングで取りに行く予約を入れて、気温の低いこの時期だからベランダに置いておこうね、という事になった。
 
そんな感じで、夕方に低温調理を始めた仔牛ヒレ肉は、メインにするのは止めて、さらっとロッシーニ風でいただくことに。あとはお寿司と年越し蕎麦。
 
年末の肉福袋のお楽しみ、フレッシュフォアグラは一番太く切れるところを厚切りにして粉をはたき、こんがりソテー。
ヒレ肉は塩胡椒してオリーブ油を薄くまぶしてから低温調理し、表面をこんがり焼いてスライス。
そして仕上げに「原価ビストロBAN!」のトリュフ醤油を垂らせばできあがり。
 
このトリュフ醤油はほんと有能で、洋風にも和風にも美味しくいただける。どっしり濃厚な味だけど嫌味な方向でもなくて。
 
お寿司も、食事券を使い切るという目的だったので3人分の盛りの中でも一番安いのにしたのだけれど、好物がたんまり入っていて大満足。お店じゃ海老、貝やイカはまず食べないから、それもまたちょっと新鮮な気持ちで。
 
年越し蕎麦はここ毎年の恒例、鴨南蛮。 テレビでは、紅白を録画しつつ、流すのは「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」。
 
げらげら笑いつつ、9時を過ぎたところでだんなが蕎麦を茹でてくれ、今年もマグレ・カナールを長ねぎと一緒にこんがり焼いて作った鴨南蛮になった。
 
お蕎麦は常備している「小妻屋本店」の手折りそばにした。
 
麺もだしも美味しいし保存もコンパクトに手軽にできるしで、ここのお蕎麦、ほんとに便利。
 
そして私は、新政No.6 S-typeから、一升瓶の兎心BLACKをグラスに一杯で、もうすっかり良い気分。
今年も美味しいお酒、たっくさん飲んだなぁ……今年は特に美味しいのをたくさん飲む機会があった感じ。来年も良い年になりますように。