2022年3月4日金曜日

今夜は九州居酒屋~

「ピーターパン」の
 コクうまカレーパン
 今月のコッペ(ハニージュレ&ホイップ) 1/2個
高知県産柑橘(はるみ)(べにばえ)
カフェオレ
たとえ熱が出ても、このくらいは食べられるでしょう、と昨日買ってきたのは「ピーターパン」の人気商品、カレーパン。
 
揚げたてのものがちょうどもりもり売り場でに並べ始められたところだったので、その香りに惹かれてトレイに乗せてしまったのだった。
 
それと、月替わりの季節のコッペがハニージュレ&ホイップだったので、それもだんなと半分こすることにして。
 
確か180円ほどのカレーパン、表面さくさく、薄めのパン生地はもちもちで、そして中のカレーフィリングは牛肉が食感を感じるほどにごろごろと入っていて、スパイシーさとか濃厚さのバランスがとても素敵。
 
値段のお手軽さも加味すると、最強クラスのカレーパンだなあと、毎度毎度思うのだった。"高くて美味しいカレーパン"は当たり前だけど、この値段でこの美味しさは、やっぱりすごい。
 
普段の選択肢にはない、ハニージュレがたんまり挟まったコッペパンも良い感じだった。はちみつ好きだから、このソースも定番化してくれたらバター&ハニーとか楽しめて良さそうなのになあ。
 
……で、予定は入れずにいた今日、午前中なんとなく微熱感があった(測ったら37.2℃)から先手で解熱剤飲んで、あとはやたら眠くて午前中寝ていたら接種部位の痛さ以外はほぼほぼ元気な状態に。
 
かといって買い物行ってしまってその後具合が悪くなっても困るしと、「夕方になっても元気だったら飲みにいきませんかー」とだんなと息子に家族LINEを送ったのだった。
そうしてかくして、夕食はめでたく"飲み"ということに。
船橋「屋台屋 博多劇場」にて
 お通し \330
 茄子ポン酢 \198
 どんぐり \198
 ベビースターサラダ \528
 鉄板明太玉子 \528
 レバテキ \495
 博多名物ごまさば \748
 酢もつ \418
 ベーコンポテトスティック 2×\220
 おつまみチーズ揚げ \420
 博多鶏かつ \748
 鉄鍋餃子 2×\319
 とり皮串 3×\165
 NTKG \308
 とんこつラーメン \605
 ビール(香るエール) 2×\638
 ホッピーセット黒 \440
 ホッピーなか 2×\220
 生グレープフルーツサワー \418
 ラムネ 2×\308
 入会金 \200
で、行ってみたのは、初めての店「屋台屋 博多劇場」。
船橋店は京成船橋駅の真横にあって、便利な立地。
 
先日行った「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」の系列店でアプリ会員も共通扱いになるので、前回ジンギスカン屋で入会した私とだんなは突き出し無料、しかも次回からは会員ランクがアップして、ファーストドリンクが無料でドデカジョッキにサイズアップする。
 
この会員システム、上手い手法だよなあと思いつつ、美味しくなかったり会計が割高に感じられたりしたら足が向かなくなるところ、全体的にこちらの居酒屋もちゃんと美味しかったものだから、息子もめでたく会員になった。
 
初めて来たので、メニューからおすすめの文字を見ながらあれこれ注文。
 
写真は息子と2人先行して入店した私が食べたかった、レバテキ(奥)、博多名物ごまさば(左)、酢もつ(右)。
 
どれも良かったけれど、刻みねぎもりもりのレバテキがすごく好みだった。他も良かったけれど、レバテキは毎回頼んでしまいそう。
 
誕生月には値段の数だけ無料でいただけるという鉄鍋餃子が一番上の写真。
 
今回は2人前ということで12個頼み、「そうか、とーちゃんやかーちゃんの誕生日にはこれの4倍以上が来るのか……」と戦慄したわけだけど、肉少なめ野菜多めという感じだしちょっと小ぶりなサイズ感だから、50個程度なら3人居たら余裕で食べ切れそう(そもそも家餃子をするときもそのくらいは食べきっているし)。
 
おでんもあるし、モツ焼きなどもあったものの、残念ながらそこまでは手が(口が?)回らず、これは食べたかった「博多鶏かつ」。
 
鶏かつ???と首を捻りたくなるこのビジュアル、鶏むね肉のカツにカツが見えなくなるほどの千切りキャベツ、オーロラソースに、そして中に温泉卵が潜んでいる風な品で。
 
これもなかなか美味しかった。というか全体的に美味しかった。
 
店員さんの対応も良いし、期待した以上に良かったお店。
 
そして、だんなの頼んでいたとんこつラーメンがやたら美味しく、居酒屋ラーメンにありがたいなインスタントっぽさが薄くって。
 
その小さな謎は会計後に店を出た直後に判明した。
 
雑にパンフレットなどが置かれていた台に、「浅草開化楼」の文字が。
 
「え?開化楼??ええ???」
と、通り過ぎそうになったのを戻ってまでロゴをガン見してしまった私たち。
 
お店のお姉さん曰く、このお店の麺ものは博多ラーメンの細麺も焼きそばもちゃんぽん麺も、全部開化楼製のものなのだそうで。
 
道理で美味しいと思った、え、ていうかもつ鍋の〆ちゃんぽんが開化楼なのかそれは大変にけしからん絶対食べなきゃ!と、最後の最後にこの店の好感度を爆上げしてしまいながら帰宅の途に就いたのだった。それは……また来て食べてしまうなあ。〆麺が外せなくなってしまうなあ。