※今日の写真はクリックすると大きくなります※
高崎「パークイン高崎」にて
ブッフェ朝食
一人高崎、「パークイン高崎」にお泊まりの今日。ブッフェ朝食
猫に起こされずとも、結局いつもの5時頃には目が覚めて、5時から入れる大浴場にいそいそと行ってきた。
タイミングが良く、昨夜も今日もお風呂を使っているのは私だけという状況で。
浴槽は2.5m四方くらいのそう大きなものではない(洗い場も5つだからそう多くはない)ものの、足を伸ばしてのんびり入浴することができた。
朝御飯は2階の食堂で6時半から。
昨日は夕方4時にお弁当食べてからのコンサートだったから、朝にはもうすっかり空腹極まれりな状況で、ビジホ飯、たっぷりいただいてきた。
ご飯や味噌汁、飲み物類などは自分でよそい、おかずの小皿は全て盛られた状態で棚に並べられているスタイル。
食パンとトースター、コーヒーの用意もあったものの、こんな感じにおかずがあらかた和風だったので、ここは素直にご飯と味噌汁を貰うことにした。
玉ねぎだけが具材のカレー(案外辛かった)もあって、添えられた札には「朝カレー」と。
朝カレーだから肉無しで勘弁してねということなのかな……と、ちょっと笑ってしまったけれど。
味噌汁にはキャベツどっさり(そして自分でわかめも入れる)、冷や奴、青菜のお浸し、ひじき煮、オムレツ、コロッケ、白身魚のフライ、ミートボールとソーセージ、漬物も数種類棚には並べられていて。
オムレツはいかにもな均一な形の業務用冷食で、他も似たようなもの。ホテルで作ったものは味噌汁くらい?と察してしまいつつ、でも種類がそれなりにあるのは有り難かった。
デザートに器に入ったヨーグルトとこちらはセルフで取るバナナとみかん。オレンジジュースは100%な味のもので、でも牛乳はすごく薄かった。低脂肪乳かいっそ無脂肪乳だったのかなと思うくらいには。
カレーを食べたから貰わなかったけど、納豆もあった。納豆も食べておけばよかったかなーと思いつつ、チェックアウトの10時まではお部屋でごろごろ。
高崎「デルムンド」にて
ハンブルジョア(M) \1100
駅ビルのあちこちが開くのは10時だろうし、その頃に駅に向かってコインロッカーにキャリー入れたら大丈夫だろうと踏んでいたら、甘かった。ハンブルジョア(M) \1100
第一候補だった改札近くのコインロッカーは既に埋まっていて、第2候補の場所もキャリーが入れられる中型サイズは既に満杯。ならばと穴場的な、Suica決済が使えないコイン式の屋外ロッカー(これも一応のために事前に調べてあった)を目指せば、そこだけは空いていたから、酒瓶3本詰め込んだキャリーをめでたく預けることができた。
夕方、ライブ前に一度開けて荷物を整理するつもりで、時間つぶしのパソコンは持ち歩くことにして(あとこれからお土産も買い足すし)。
結果的には気温の低い屋外ロッカーに入れたことで、日本酒は冷やしておけたし、これで良かったのかも、と。場所の方向的にもライブ会場側だったから回収しやすい場所だったし。
群馬土産は駅改札前にある「群馬いろは」が圧倒的に色々揃っているのだけど、足を向けてみた駅前ビルopaの「高崎じまん」もかなり良い感じだった。
行きたいなと思っていた「シャンゴ」というパスタ屋さん(友人曰く「シャンゴがベスビオ発祥の群馬県民御用達のパスタ屋だね」と)のパスタソースを売ってたから、これもお土産に買って帰ることにした。
というわけで、お酒以外のお土産はこんな感じ。
モツ煮は、群馬県のソウルフードのひとつなんですって。
「高崎名物だるまとモツ煮が融合!?だるま食堂のモツ煮が絶品」の記事にもあるように、だるま食堂のモツ煮はお土産品としても人気があるそうで、これを1パック。
「たむらや」は味噌漬けで有名なお店らしく、だんなが以前新千歳空港で買ってきてくれた「さけるチーズの味噌漬け」は、ここのお味噌を使ったものであるらしく、高崎にも売られていた。
今回買ったのは人気の品らしい「モッツァレラチーズみそ漬」と「たまごみそ漬」。
そしてお昼にと目指してみたのは、「デルムンド」という洋食屋さん。
名物料理は「ハンブルジョア」なんですって。
ハンバーグとミートソース、両方食べたいと言った常連さんに提供したら、「こりゃブルジョアが食べる料理だ」と喜ばれたそうで、そんなネーミングの人気メニューになったそうで。
それは絶対美味しいだろうなあと、少し早いかと11時(開店は11時半)にお店に着いたら、さすがに一番乗りだった。
でも10分後には後ろに4人開店待ちのお客さんがやってきて、少し早めの11時17分に店内に案内されれば瞬く間に満席に。気付いたら屋外(今日もとっても寒かった……)に10人以上が並んでいた。
料理はSサイズもあったのだけど、けっこう歩いたから空腹だし……と通常のMサイズままで頼んだら、並サイズでも麺の量は350g(茹でた後の重量でしょうけど、当然……)だそうで。
あ、しまった、すごく多かった、と出てきた皿を見て絶句したけれど、そこは根性で綺麗に食べきった。
野菜の甘味が生きている、すごく優しい味のミートソースは、イタリア料理のボロネーゼではなく、正しく洋食屋さんの「ミートソース」という感じ。肉肉しいそのソースにまみれるように、絵面では不自然な風にもみえるこんもり具合のその中に、わらじかな?というサイズのハンバーグがどーんと鎮座ましましていて。
ハンバーグはふわっと柔らかだけれどつなぎで増量させたような味ではなくて、肉汁たっぷり、これもまた優しい食感、優しい風味で。
すっごく豪華な肉団子パスタを食べているみたいな、そんな気分にさせてくれる美味しいパスタだった。
友人曰く「パスタの量が多いし重いよね群馬」だそうで、ほんと……なんでこんなに……?と思うほどのボリュームには笑うしかなかったけれど。
パスタ大好きなんだね?群馬県民……千葉のパスタもこのくらいの気概を見せて欲しい、と思わなくもないけれど。
大変に大変に満足したけれど、それはもう満腹で。
これはもう夕飯も要らない感じでは……と思いながら、今日のライブ入場開始の午後3時半までは暇になった。この界隈、あんまり観光というところはないし、買い物も終わってしまったし。
パソコンで色々していよう、と、チェックしてあったワーキングスーペースに向かってみるも既に満席で、電源カフェ系を探していくらか彷徨い歩いた結果、OPA内の飲食スペース(イオンで買ったものを食べて良いとの席で)に電源つきの席があったので、そこをめでたく確保して。館内で買ったコーヒー飲み飲み、めでたく時間を潰すことができた。
そうして楽しんできた、「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 8th LIVE ≪CONNECT THE LINE≫」の2日目。
セトリは大体同じだった(ゲスト曲以外で入れ替わってたのは1曲だけ……だったかな)ものの、演出が微妙に違っていたり、何より昨日よりも更に良席でブロックの一番前。視界を遮るものなく、期待以上に近くにステージが見られて眼福だった。
今日のゲストは、これも楽曲提供繋がりで、「KREVA」。
ラップ業界に疎い私は、これがどれほどの事か理解できてはいないのだけど、Fling Posseの面々が
「普通、ないよ?KREVAさんと一緒にステージで歌う声優とか、他に居ないよ?」
「自慢して……いいですよ、ね?」
と割と素で感動するようなあれこれだったらしく、実際、めちゃめちゃかっこよかった。
大音響最高、ライブ最高、イベント最高、まだマスク外せないし声も出せないけど、それも遠からずコロナ禍以前に戻るはず(戻るといいな)と思いつつ、そして手元に数日前届いた通知は「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 9th LIVE ≪ZERO OUT≫」のチケット当選案内。
すみません、私ちょっと、4月にも有明のコンサート行ってきますね……今度は生速水奨と生キムスバも拝んできますね……ということになってしまった。
往路は在来線だったのだけど、帰路は数千人単位の大移動が発生する中を帰還しなければいけなくて、昨日のライブの時間から終了時間を見越して新幹線チケットをだんなのえきねっとIDで抑えてもらっていたのだけれど。
さあ急いで会場出るぞという時に、内閣総理大臣 東方天乙統女(とうほうてんおとめ)様からのメッセージが流れはじめ、え、あ、新幹線……と思いつつ数分のそのムービーをガン見して、そうか、第三回ディビジョン・ラップバトルか……知ってた……と思いながら競歩のスピードで駅に戻って終演後40分後の新幹線に無事乗ることができた。
上野からの接続も良くて(……と言えるのか、とりあえず駅構内を走ることになったのだけど)、ともあれ終演後2時間ちょっとで我が家に帰還。
「帰り際、東方天乙統女様の発表があったものだからひやひやしました……」
とだんなと息子に告げたら、2人して「おお、内閣総理大臣自ら」「それは大変だったね」と労ってくれるくらいには彼らもヒプマイに精通してしまっていて、息子に至っては歌もあらかた覚えてる始末。
大変に理解のある家族であることに感謝しつつ、今日歩いた歩数は21577歩だったそうで。
一番動く土曜のジムでも1日21000歩くらいなのが常だから、昨日今日とそれ並に足を動かしていたのであるらしく、帰宅した途端に一気に疲れが回った気がした。
久しぶりの一人お出かけ、楽しかったなあ。酒屋巡りも面白かった。群馬のパスタ屋は麺食い勢を連れていかないと厳しそうなので、いつかシャンゴにはだんなと一緒に行きたい所存。
追記
「アニメ!アニメ!」というニュースサイトに「「ヒプマイ」8thライブ千秋楽! 会場がイエローの光に満ちたシブヤ・ディビジョン【ライブDAY2レポ】 」が掲載されてました。……と、自分用にメモ。