※写真はクリックすると大きくなります※
くり抜き食パン ワンパントースト
梨(千葉県産かおり)
ぶどう(長野県産シャインマスカット)
カフェオレ
手元に残る、「乃が美」の"黒山乃が美"。梨(千葉県産かおり)
ぶどう(長野県産シャインマスカット)
カフェオレ
トーストして食べてみようかなあと思い、以前ネットで見て気になっていた"くり抜き食パンでワンパントースト"を作ってみることにした。
つい数日前、「ネットでこれ知ってから毎朝これ食べてる」みたいなポストを見たからかもしれない。
パンの真ん中くりぬいて、フライパンの上でバター溶かしてハム(の代わりにベーコン)、卵、チーズと重ねて切ったパンで蓋して両面焼くというもので。
確かになかなかおいしくできたけど、これよりはホットサンドの方が好きかなあ……と思ったのだった。バターの染み具合とか、焼き加減とか、色々。
イカフライ&小鯛フライ w/千切りキャベツ
豚肉とにんにく芽の炒めもの(スーパー惣菜)
豚とじゃがいもの味噌汁
羽釜ご飯 w/「神宗」のごま入り塩昆布
麦茶
息子と2人の夕御飯、今日は先日JAのセールで買った魚の揚げ物を調理して食べてしまおうかなと。豚肉とにんにく芽の炒めもの(スーパー惣菜)
豚とじゃがいもの味噌汁
羽釜ご飯 w/「神宗」のごま入り塩昆布
麦茶
イカフライと小鯛フライ、袋から適当な量取り出して、スプレーで全面サラダ油をふきつけてから魚焼きグリルで焼いてみた。焼き色がしっかりつくくらいまで焼けば、まあまあフライっぽくなるんじゃないでしょうかと思えば、思った通りに上手くいって。
イカフライって、普通にソースかけるのとタルタルソースかけるのと、他に何かアレンジできるかなとネットで調べたら、卵とじにして丼だとかソースカツ丼だとか色々あった中に、お好みソース+マヨネーズ+青海苔のお好み焼き風というのが出てきて、それがおいしそうだなと。
数日前お好み焼きやったばかりだけど、それゆえソースも余ってるしと、お好みソース+マヨ+青海苔でいただいた。
こぶりの小鯛もあっさり軽い食感で塩気もほどよく、良い感じ。魚焼きグリルで調理できるならちょっとした副菜に活用できて良いなと思った。
で、お好み焼きの残りの豚はじゃがいもと一緒に味噌汁にしたり、少し足りないかもと「ロピア」で買ってきた豚とにんにく芽炒めの惣菜を出したりしての、簡単夕御飯。
息子と2人の夕飯だと時短&手軽さ重視で、準備時間30分みたいなのが多くなってしまうんだな、どうしても……。
