ロールパンのチーズトースト
あんぱん(つぶあんマーガリン)
牛乳
自家製ヨーグルト w/苺シロップ
今日の息子のお弁当は和風献立。あんぱん(つぶあんマーガリン)
牛乳
自家製ヨーグルト w/苺シロップ
鶏ももを買ってきてあったので、ワタナベマキさんレシピの「鶏肉ときのこのゆずこしょう焼き」を作ってみた。一口大に切った鶏もも肉をこんがり焼いて、おおむね火が通ったところで、きのこと共に八方だしと酒と柚子胡椒を加えて蓋して数分。
柚子胡椒は心持ち控えめにしたら、辛さはあまりない、爽やかな柚子の香りの炒め煮ができた。これはなかなか、弁当向きで良い感じかも。
あとは、昨日支度しておいた「塩きゅうりとピーマンのあえもの」。これもワタナベマキさんレシピで、板ずりしたきゅうりとピーマン、茗荷を合わせて「酢たれ」で和えたもの。酢たれも八方だしも、一度作っておくと「寿司酢」や「めんつゆ」感覚で使えるので(しかも市販のそれみたいなわざとらしい味ではなくて美味しい)とても便利。
それでも毎日使うというほどでもないから、元レシピの半量くらいで仕込んで、なるべく早く使い切るようにしては新しいものを作るようにしている。
というわけで、今日の弁当献立はこんな感じ。
- ご飯 w/大根葉の佃煮
- 鶏肉としめじの柚子胡椒焼き
- 玉子焼き(市販品冷凍)
- ズッキーニのマリネ
- 蕪と油揚げの煮物
- 自家製なめたけ
- 塩きゅうりとピーマンのあえもの
- 苺
- 麦茶
薩摩揚げなどの練り物系は自作は大変だし、ちょっとした副菜に便利だから積極的に買ってきているのだけど……あとはあれかな、ひじき煮とかきんぴらごぼうとか、余裕があるときにたくさん作って冷凍しておけば良いのかな、と。
朝御飯は、イオンで買ってきたあんぱん。「あんでござる つぶあんマーガリン」なる、マーガリンあんぱんが1個50円だったので思わず買ってきてしまった。
小ぶりのあんぱんなので、これ1個じゃ物足りないかなと、バターロールにスライスチーズを挟んで軽くトーストしたものも。
自家製ヨーグルトには、「そういえばこんなものも作ったのでした」と思い出して、自家製苺シロップをかけてみた。苺ジャムとは違う、綺麗に澄んだ紅色のシロップで、ミルクプリンや杏仁豆腐の上に垂らして食べたい風なもの。牛乳に混ぜれば普通に「苺ミルク」になる。苺ソーダもいいな……(炭酸水買ってくるか……いや、通販で安いとこ探そうかな)。
さて、今日はジムの日水曜日。
今日は#54(また10年近く前の曲セットだね……)、私が何より嫌いなディップス(こういうの)が無いのは何よりで、でも腕立て伏せは二の腕でも肩でも出てきて(腕立て伏せもきらーい…)、それでも全体通すとそんなにきつくない内容だった。肩はバーなしでプレートだけだったし。
warmup中小/squats大中/chest大/back大小/triceps中小/biceps中/lunges中小/shoulders(小)/core無/cooldown無
その、#54をリアルタイムでやっていた頃の私はどのくらいの重りを担いでやっていたのかなーと過去日記を探したら、8年前の日記に「スクワットは17kg(前回は14kg)、チェストは11kg(前回は9kg)」という記述があった。
えーと、スクワット17kgということは大中の黒バー。今日の私のスクワットは大中の赤バー(←黒いバーは2.0kg、赤いバーは2.3kgなのね)で17.3kg。んで今日の私のチェストは12.3kg。……ふ、30代の私に勝ったわ……!と、私、密かにご満悦。
なんで8年前はあんなに筋肉痛がしんどかったのかなぁ。今は昔みたいに騒ぐほど痛くならないのは、年取って痛覚が鈍くなってるのか、何なのか。アミノ酸タブレットを囓ったりしているのも効いてるのかしらん。
塩きゅうりとピーマンのあえもの
キャベツ焼き
トマトと角切り野菜のスープ
羽釜御飯
麦茶
「野菜が食べたい」と思った今日の夕御飯。キャベツ焼き
トマトと角切り野菜のスープ
羽釜御飯
麦茶
つい最近図書館で借りてきた先月号の『きょうの料理』に載っていた「キャベツ焼き」を作ってみることにした。名前だけだと「キャベツ焼いただけ」みたいな感じだけれど、「簡易お好み焼き」みたいな感じ。
豚バラ薄切り肉を焼いて、その上に溶き卵を絡ませたキャベツを乗せて、蓋して蒸し焼きにしてからひっくり返して更に数分。一味唐辛子とポン酢醤油を添えてあっさり味でいただく、というもの。
ちょーっと肉がこんがり焼けすぎてしまって、仕上がりの見た目はもとより、写真にしたら実物以上に「これはどんな料理なのかな?」と不思議に思ってしまう外見になってしまったので、今日の一番上の写真は不本意ながら弁当写真ということに。
でも、卵液が少し絡んでピカタ風になった豚バラと、その肉汁を吸ったキャベツは期待以上に美味しかった。小麦粉や山芋などが入らないこともあり、そして添えるのがポン酢ということもあり、「かなりあっさりしたお好み焼き(風)」な食べ物で、でも素材の組み合わせ的にはお好み焼きソース+マヨネーズも似合いそう。息子はそっちの味付けの方が、もしかしたら良かったかな。
「野菜が食べたい」つながりで、弁当おかずの残りの「塩きゅうりとピーマンのあえもの」出して、あとは角切り野菜たっぷりのトマトスープ。ピーマン、かぼちゃ、人参、玉ねぎ、しめじ、椎茸、蕪、スナップえんどうあたりを入れてみた。