2016年2月10日水曜日

麻婆豆腐と焼売と

バタートースト
ベーコンエッグ
自家製ヨーグルト w/紅玉ジャム
カフェオレ
今朝は2人分の弁当作り、テーマは「フツーな感じの和風弁当」な感じで。
 
鶏は両面こんがり焼いてから醤油味醂だれで甘じょっぱく煮絡めて、照り焼きに。添えた茹でもやしを、「胡麻油と塩、少量の刻み紅生姜で和える」のは、確か枝元なほみさんのレシピで見た副菜だったと思う。
 
照り焼きチキンに、ほんのりピリ辛のもやしが良い感じで、2人分の弁当箱に詰め切れない分を私のお昼御飯にしたら、これがなかなか美味しかった。
 
あとは、先日、たっぷり作って冷凍しておいた自家製のきのこ入りオムレツや、きんぴらごぼうなどなど。
 
  • 御飯
  • 鶏の照り焼き w/茹でもやし
  • きのこ入りオムレツ(自家製冷凍)
  • きんぴらごぼう
  • チーズはんぺん(市販品)
  • りんご
  • ほうじ茶
かにかまともやしの和え物
陳家の崩し麻婆豆腐
自家製焼売
中華風わかめスープ
羽釜御飯
ビール(深み味わうヱビス)
今日の夕飯は、「残ってる自家製焼売を食べてしまおう」を念頭に、中華風のおかずを数点。
 
焼売が15個近くあるので、ボリュームは充分かなぁと思いつつ、なんとなく麻婆豆腐な気分だったので挽肉と豆腐を買ってきた。
 
数年前の『dancyu』に掲載されていたのを参考に、陳建一さんの「陳家の崩し麻婆豆腐」を、ただし辛さ控えめ、肉多めで。
 
豆腐は最初に塩茹で。豚ひき肉はしっかり炒めてから、豆板醤、甜麺醤、おろしにんにく、ラー油、豆鼓で調味。豆腐とスープを加えたら、あとは紹興酒や醤油、オイスターソースで調味してとろみをつけたらできあがり……と、大雑把にまとめると、そんな感じ。
 
「豆板醤大さじ2」の記述に、さすがにそれは無理無理無理……と香辣脆小さじ1ほどに替えて、ラー油はひと垂らし。それでも、食べるとじんわり舌に刺激が来るくらいには辛かった。そういえば、この麻婆豆腐には花椒は全然入らないのねー。花椒入りのにすれば良かったかな。
 
コンロが空いている時間でささっとわかめのスープを用意して、茹でたもやしはかにかまと合わせて、醤油、きび砂糖、練り胡麻、すり胡麻、お酢で適当に和え物に。だんなも帰ってきて、一緒にビールを飲むことができたのだった。
 
だんなの作る麻婆豆腐に比べると、なんというか「味噌味噌した感」が薄かった、今日の私の麻婆豆腐。悪くはなかったのだけど、私には「これが私の麻婆豆腐」というレシピが未だに無かったりするので、毎回違う作り方を採用しては「でもまだ、私の理想の味とは違うんだよなぁ~」とレシピ難民継続中なのだった。
 
そもそも、「私の理想の麻婆豆腐」というのが、いまいち自分でもよくわからず。外食で麻婆豆腐を食べる機会があんまりないこともあり、激辛系になってしまうと得意ではないこともあり、理想への道は、なかなか遠そうだ。自分で作ってみて、そのうち「そうそうこれこれ!」ってツボにはまるのが作れると良いなぁ。