2016年2月9日火曜日

困った時の缶詰副菜

ベーコンエッグチーズサンド
自家製ヨーグルト w/りんごとレモンのジャム
カフェオレ
今朝は息子の分だけ弁当作り。今日はほぼ一日、色々と使い物にならないだろう事が予想されていた日だったので、昨日のうちに諸々簡単に済むよう、買い物をしておいた。手抜きは手抜きなりに、せめてわくわくする弁当にしようかなーっと、「のり弁」風。
 
  • 海苔おかか醤油御飯
  • 白身魚のフライ w/タルタルソース (スーパー惣菜)
  • きんぴらごぼう
  • いぶりがっこ
  • 自家製焼売
  • 海苔巻き玉子焼き
  • ハムマカロニサラダ(スーパー惣菜)
  • プチトマト
  • ほうじ茶
 
一度使ったっきり、「御飯が寄っちゃったよ」と息子に言われてお蔵入りになっていた、ごくごく普通の密閉型一段弁当箱。
 
昨月のテレビ番組だったと思うけど、「弁当箱の中身が寄らない裏ワザ」というので、「御飯やおかずの表面一面にぴったりラップを貼り付ける」というのをやっていたので、これならあの弁当箱がまた使えるかな?と試してみた次第。
 
御飯の上には、醤油まぶしのおかかを敷いて、その上に焼き海苔(ちょこちょこ包丁入れて、箸で切りやすくしてみた)、その上に白身魚のフライ。フライの脇にいぶりがっこと、きんぴらごぼう。
 
おかず枠には自家製焼売と玉子焼き、これはスーパー惣菜のマカロニサラダ。フルーツまで詰める余裕はなく、彩りにプチトマトを詰めておいた。
 
で、ラップを大きめに切って、おかずや御飯を密閉するイメージで、弁当箱の壁面にもぴったりつける感じでラップを敷き詰め、いつも通りに蓋をすればできあがり。
「ほんとにこれでいけるかどうかわからないけど、まぁ試しに持って行ってみてー」
と、水筒と共に息子に持たせた。
 
で、お昼頃、息子からメールがあって、写真つきで
「鞄に縦に入れたけど崩れてなかったよーーーーー」
と報告が。
 
御飯が寄ることも、プチトマトが移動することもなく、ばっちり完璧な状態で、学校まで持って行けたようだった。やったーこれで使える弁当箱が1個増えたー。
 
ただこの方法、汁気のあるものは難しい(汁は移動するし、それによりラップがずれたり外れたりしたら御飯等も寄っていく可能性も)から、汁気のある煮びたしなどはよくよく汁気を切っておく必要がありそう。でも、良かった良かった、めでたしめでたし。
 
朝食は、久しぶりに買ってきたイングリッシュマフィンを使ってトーストサンド。半割にしたマフィンはスライスチーズを乗せて焼き、別途フライパンで焼いたベーコンエッグを挟んで出した。あとはヨーグルトとカフェオレで。
 
ベーコンは「鎌倉ハム」の、焼くと脂がじくじく染み出てくる、良い感じのもの。美味しかった。
わかさぎ油漬の玉ねぎグリル
豚肉の生姜焼き w/千切りキャベツ
野菜たっぷり鍋スープ
羽釜御飯
ビール(キリン 晴れやかなビール)
で、今日は一日ダウン。午前中寝て、午後も寝たのに夕方になってもまだ眠い(しかもしんどい)という、かなりダメな一日だった。
 
「今日も帰れそうだよー」と連絡をくれただんなは、「しんどいなら外食でもいいのよ?」と言ってくれたけど、家を出ることもまたしんどい、という。材料もあるし、夕飯家で用意するよーと宣言して、炒めものと缶詰加工で簡単に済まさせてもらった。
 
週末の鍋の残りは、きのこや野菜の具材を足して、塩で調味し、スープに加工。肉類は入ってないのに、濃厚な豚味(豚しゃぶだったので)なのが良い感じ。メインのおかずは、豚切り落とし肉を使った生姜焼き。お供はもちろん千切りキャベツ。しんどくても、千切りキャベツは私が食べたい……と、今日も刻みまくった。
 
で、あと一品、副菜が欲しいなぁということで、簡単に缶詰を。
 
買い置きの、天の橋立わかさぎ油漬缶、蓋をあけただけの状態で魚焼きグリルに入れ、数分焼いてから刻み玉ねぎを乗せて更に数分。玉ねぎがしんなりしたところで、最後に醤油をぴゃっと垂らして、できあがり。
 
ネットかどこかで見かけた簡単缶詰アレンジだったけれど(元はオイルサーディンのレシピだったかと)、これ、とても美味しかった。御飯にも似合うけれど、バゲットに乗せて食べたりしても美味しそう。
 
「困った時の炒めもの」の勢いで作った生姜焼きは、おろしにんにくも少量入れて、安定の美味しさ。フライパンに残った汁も皿に盛りつけ、キャベツを絡めながら食べるのがお気に入り。肉の量が少ないかなと、玉ねぎも一緒に炒めたところ、家族全員おなかいっぱいになる勢いに。満足でした。